なんだかんだで関係者からの反響が多かったので新しい板の作り方をアップしますビックリマーク


一般の方はあまり興味のないネタだと思いますあせる


まずは東急ハンズで桐の集成材を買ってきます!


{DC38A742-E662-4277-944D-77BE50853396:01}


自分の使ってるサイズは600mm×250mm×18mmなので東急ハンズでカットまでしてもらってます。

名古屋では名古屋駅の東急ハンズで加工サービスをやってます。

東急ハンズに行っても買われていて無い事もあるので東急ハンズが近くにない方は電話で注文して代引きで送ってもらう事もできますよ。


裏面に貼るコルクも切るのがめんどくさいのと綺麗に切れるので今回は切ってもらいました。


{E3B3CBE1-4270-4017-9CAB-479A1BFC772B:01}

ちなみに今回は厚さ3mmのコルクシートにしました。

桐の集成材は軽いのですが強度はそこまでないので木固エースっていう薬剤を塗って強度を上げます。
{F3656995-CA04-4605-8C42-5B4D8CC25A53:01}
塗ったら2日ほど乾かします。
{513D2178-460A-4257-AF0F-96069F1113CF:01}

乾いたらカッティングシートを貼ります。
{E5E5D37D-2B5B-4809-9F39-B82E447550E9:01}

自分は大道芸に使う道具をシルバーに統一してるのでこのカッティングシートを使ってます。
なるべく綺麗に貼るように気をつけてますが暑い日には空気が膨張するのでいくら綺麗に貼っても空気が入りますガーン
{D3C5A08D-D782-41AD-90AA-746EF0E1397B:01}


上手く貼れたら今度はコルクとの接着です!
両面にボンドを塗ります。
{97FAC6F5-E16C-4B5A-8642-C418E01B13C7:01}

塗ったら今度は慎重に貼り付けです。
一番緊張する場面ガーン
{1578CAAE-6BC5-43AD-9A31-BEC141E92DE8:01}

上手く貼れたら今度は空気が入らないようにスプレー缶などでコロコロします!
{27DA3B21-BBA4-48E6-AA0A-7F7718B5977E:01}

そして完成爆笑
表面がこんな感じ
{D75876EB-D10C-463C-B628-41BFD461399E:01}

裏面はコルク貼りでこんな感じ
{066061B2-053A-4C23-ABF4-D870B46DCA12:01}

昨日初めて本番で使ってみました!




なかなか乗り心地が良く良い出来ですニコニコ




強度で考えれば桐じゃなくパイン集成材やMDFなどの方がいいかもしれませんが、高いところから落としたりぶつけたりしない限りまず割れたりしません!!
普通に使うなら桐の強度で十分です。

自分の場合はショーのとき全部で8枚の板を持っていってるので重いと持つ事すら出来ませんえーん
なので道具の軽さをかなり重視してます!!

自分は上の写真の技をやる時に長方形に見えるように600mmで作ってますがやらないなら650mm位が乗りやすいと思います。

前に作った板で乗り比べた結果コルクシートは3mmが乗り心地良い気がします。






皆さんあけましておめでとうございますニコニコ


今年もよろしくお願いしますビックリマーク



今後のスケジュールですが↓になります!!


1月


9日   げんきの郷

10日  げんきの郷

11日  げんきの郷

17日  アクアウォーク大垣

22日  学校公演

23日  岡崎南公園

30日  げんきの郷

31日  オアシスパーク


今のところこんな感じですニコニコ

他にも申し込みしてる場所もあるので結果がでたらまた追加でアップしますねビックリマーク