中学見学をすると、いろいろ限定グッズがもらえますよね。

ボールペンとかクリアファイルとかメモ帳とか。文化祭では販売もしてて、何故かテンション上げてほしがる娘たち。目指す学校がしっかり決まったら、お守りにしてくれたら良いなぁと思いますが。


話は変わりますが、長女の伴走業を始めるようになった頃、昔使っていたペンケースを引っ張り出しました。いつ買ったのかも覚えていませんが、ペンケースに2007年に参加したイベントの記念ピンバッジが付いており、少なくとも17年前からこれを持っていたのだと思います。

まぁいろいろ入っていたのですが、昔バイトしてた病院からもらった製薬会社のロゴ入りペンとか、親の知り合いの保険屋さんのロゴ入りボールペンとか、ロゴ入りっていろいろありますよね。書きやすいペンを試供してくれる企業って良いですよね。笑

蛍光ペンなんかも、インクまだ出た!みたいなものがあり。ずいぶん出の良いその蛍光ペン、ほぼ使われてないまま残ってたようでしたが、このマーカーもロゴ入り!

よく見ると私の大学母校のロゴ入りでした驚き

まさか、我が子の勉強のマーキングに使われる日が来るとはね。

そして、そのマーカーも、数年間使われていなかったペンケースの中で眠っていたのに、数ヶ月のうちに酷使され、もうすぐインク切れの気配。

ありがとう母校のマーカー。笑


存在をすっかり忘れていたのに、大学時代の頃とか、いろいろ思い出させてくれました。