今日は『バスの日』だけど、バス🚍のネタではありません‼️
宮城シリーズもコレで終わり✌️

くりはら田園鉄道の廃線を辿って見つけた宮城県栗原市と登米市の“お水”をご紹介w

まずは、栗原市川北荒町❓にある“お水”
{20529183-DCB2-42F6-B8FC-636DDD082B6C:01}
おー、なんと親切な標識‼️
ミラーも着いてる🎵

てっきり、お水を確認するミラーかと思いきや………
{F2718542-1117-4532-AF8A-59EB2E7A74CA:01}
なんの事はない、ただのミラーだったw

矢印の方向へと足を進める……

ホース2本半位進むが見当たらない‼️

ホース3本程度進むと、廃線となった線路に打ち当たる。
{99734A22-3B39-40D8-8A63-4654B25D6C21:01}

{DAFDD9AD-BC14-4CEB-8E12-811F3D084810:01}

辺りは数軒の民家と見渡す限りの田畑である。
{F6CEFF75-D9D6-4C03-850D-998065A22B50:01}
長閑で、いい雰囲気で有るが、肝心なお水が見当たらない‼️

で、ふたつ上の写真で気がついた彼方は素晴らしいw

なんと、何気無く撮った写真に写ってたw

正確(かどうか分からないが…)に言うと……『80m進むか進まないかの線路の手前を左に入って約30m進んだところ‼️』である。
{EDFE0906-E6FF-414D-AF48-710CC2D4E8EA:01}

マサカの“無蓋”😱
{3031D281-4CB6-4A3E-A692-1FDC9C77756D:01}
一応、転落と進入防止はしてあるw
こんなお水が、20年前位迄は東京都新宿区百人町にも沢山あったのにな~w

今となっては、お水は消滅し、ちとした公園になってるw

“お水”がに写ってるのは、周りが田畑だからでは、ありません‼️  緑色の“お水”です😎

因みに、小江戸で無蓋の“お水”は1箇所だけで、所管外である。

こんな“お水”を後にして、石越駅方面へと歩きだし、登米市に入ってまもなくの“お水”w
{CCCF0595-199E-4FE7-8D3A-A0B9DC76B98D:01}

なんだ~この背が高くて、曲がってる標識w

背が高いのは、雪対策⁉️
曲がってるのは、『曲がってる方向にあるよ✌️』って合図⁉️

何れも僕の持論であるが………

で、これも付近探すこと数分……標識が曲がっている方向の民家の敷地内に、隣地境界等に使われている石柱を発見‼️

その付近に目👀を凝らすと……
{B790C8BD-6DA4-495B-8EFD-614D0DBBBA2E:01}

これ………わからん‼️
標識と“お水”の位置関係はこうだ。
{E10B88D8-4D0F-4501-9F1B-F13D2A864D78:01}

石越駅までの間、もう一つ発見‼️
{1B5D588B-5815-4A48-B2B1-6E1487AEE385:01}
これも、民家の敷地内にあったw

でも、この標識からだと反対側だよ~w

上の写真でも、わかりますが一応…
{991AB399-7FA8-4854-AB8D-E9B9D47A6FD7:01}
2口あるけど、40tは無さそうだ。

近くても、やっぱり行政によって少々違うね。

iPhoneからの投稿