毎年、上の息子の誕生日ケーキはその年のねぶたでお気に入りのものをチョコレートプレートにして、ケーキに飾る。


もちろん母ちゃん手作り。。。


今年はお祭りは普段通り出来なかったけど、ねぶたは作ってくれた団体もあり、嬉しかったねデレデレ


…さて、何を選ぶかと思ったら、、、




北村隆さんの作品でした!


…難しい…。


でも、母は頑張る💪


まず絵を写して裏面をアルコール


線入れ

少しずつ色を入れていきます







猛烈細かい、、、、

最後です笑い泣き


ホワイトで上から補強して、、、、


撮り忘れた💦💦ポーン



冷蔵庫でしっかり固めること数時間⏰


ドキドキの瞬間です。。。






はい!ドン❗️

で、で、出来た…笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


渾身の出来です酔っ払い

あとはチョコデコ組んで、シュー焼いて、カスター炊いて、コーティングして、名前プレートもつけて、、フルーツモリモリ。。



世界に一つのバースデーケーキの完成です✨✨デレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ





あ、シューは後ろでプレートを頑張ってささえてくれてますウインク



お誕生日会では喜んでくれました❗️



そして、子供はもったいないとは思わずに、迷わずチョコレートからかぶりつくのです。、、、、チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン





でも喜んでくれて良かったデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ





…今年のチョコレート制作時間6時間。
 板チョコ6枚使用。

さて。来年は、なんだろな。