気がつけば、もう4月も中旬。娘も新学期が始まり、バタバタと時が過ぎてしまっております。

4月は学校行事が多く、何かと忙しい月です。

 

今年の春はとても早くやってきたと思いませんか?

もう少しで、綺麗な桜を見逃すところでした。

 

我が家のお花見は4月1日。

前日も外出だったので、お弁当は作れませんでしたが・・・。お弁当を買って、家族で楽しみました。

 

 

娘は小学生の高学年になります。高学年になったせいか、外で過ごすことも特に喜ばず・・・。

「なんでもいいよぉ。」なんて、ついてくるだけ。まだ、一緒に行けるだけましかもしれませんね。

 

お花見をした日は、少し風が吹いていましたが、とても良いお天気。

もう桜が散りかけていた為、とっても綺麗な桜吹雪も楽しめました。

 

 

お花見を楽しめる最後の週とあって、多くの人が訪れていました。

少し早めに行ったので、短時間でしたが、ゆっくりとお花見を楽しめましたよ。

 

 

また来年咲く、美しい桜を家族で楽しめればなと、、思うのでした。

そして、春といえば桜だけではありませんよね。

今年もご近所の方からいただいた、大きな『たけのこ』。

 

 

一番初めに頂いた時は、この大きな筍を、どのように扱えば良いのか?

苦戦したのを覚えています。

ですが今年で頂くのも数年。筍の処理も慣れたものです。

「今年は筍食べた?」との、とても嬉しいお言葉に。「まだです!」と回答。すぐ、この大きな筍をいただき、帰って処理をしたのでした。

今年は、筍ご飯にしていただきましたよ。(画像なしでごめんなさい。)

 

今年も、少しですが春を楽しんだのでした。

3月に入り暖かい日が続いていましたが、昨日はとっても寒い1日でした。

気温差が激しいので、体調には十分気をつけていたのですが・・・しっかり風邪をひいてしまいました。

情けない限りです。

 

前回のブログでは御朱印を集めていると書かせていただいたので、ご紹介させていただきます。

本日の御朱印は、私の出身地でもある愛媛県西条市の『伊曽乃神社』です。

一千八百有余年という、とっても長い歴史のある神社です。

とっても静かな場所にあり、木々に囲まれたとても癒される場所でもあります。

 

伊曽乃神社といえば、やはり10月15日と16日に行われる『例大祭』西条祭りではないでしょうか?

奉納する「だんじり・みこし」は約80台。奉納台数は日本一とも言われているお祭りです。

 

(だんじり)

 

(みこし)

※良い写真が見つからず・・・申し訳ございません。

 

最近私が実家に帰るのは、お祭りに合わせて帰るので、御朱印は夏休みに一人で実家に行く娘にお願いしました。

 

 

とっても丁寧に書かれた美しい御朱印に、感動いたしました。

書いていただいた方は、娘が小学生ということもあって大変親切にしていただいたそうです。

一緒に行った私の両親もあまりにも綺麗に書かれた御朱印に、感動しておりました。

ありがとうございました。

御朱印をいただく時、書いていただく方と少しお話もできると、とても嬉しいですよ。

 

 

 

 

つい最近まで寒い日が続いていたのですが、今日は初夏を思わせる陽気ですね。

主人と娘に朝は寒いからとコートや上着を持たせたのですが・・・帰ってきたら、「暑い!」と言われるでしょう。

朝は寒かったから、仕方がないですよね。笑

 

本日のブログは、私が今集めていることをご紹介です。

 

家族がお休みの日は、外出することが多い我が家。その中でも最近行く機会が増えた場所は、神社やお寺です。

参拝はもちろんなのですが、建造物などでは歴史を学べますし、美しく整えられた庭園でゆっくり散策も楽しめます。

そして行く回数が増えた時、気になっていた御朱印をいただくようになりました。

 

 

「御朱印集め」と耳にする時もあると思いますが、『御朱印』とはどのようなことかご存知でしょうか?

御朱印とは、参詣・参拝した際、証としてお授けいただく印影のことです。

個性豊かな御朱印は、力強いものもあれば、繊細で丁寧に書かれたもの、可愛くて癒されるものまでさまざま。

いろいろな御朱印を見てみたくて、集印したくなってしまいます!

 

御朱印をいただくには、御朱印帳の用意が必要です。

寺院や神社はもちろんですが、専門店などもあり、好みの御朱印帳に出会えるのではないでしょうか?

ネットでも購入できるので、出かける前にしっかり準備ができます。

 

 

御朱印帳の種類も豊富で、和を基調にした美しいデザインから最近では可愛いデザインなどもあり、御朱印と一緒に集めたくなります。

 

御朱印をいただく時は、寺院では納経料、神社では初穂料を納めます。

相場は大体300円〜500円。中には「お気持ちで」と言われることもあるので、相場の値段で納めています。

 

我が家でには3冊の御朱印帳があります。1冊は終わっていて、残り2冊を使っています。

寺院と神社で分けて使っている方もいらっしゃいますが、我が家はその日の気分。娘と相談してどちらを持って行くか決めています。

そして、御朱印をいただきに行くのは娘。小学生の『御朱印ガール』です。

寺院や神社によって違うのですが、書いていただいているところを見るのが好きなのです。

 

綺麗な御朱印が、どのように書かれているのか。

書いていただいて、ありがとうございます。

 

という、気持ちで見させていただいていております。

じっと見ているので、書いていただいている方に失礼かもしれないのですが・・・。

 

書いていただいた後は、その場で見させていただいて、素敵な御朱印にいつも満足して帰るのでした。

 

これから少しずつ、素敵な御朱印をご紹介できればと思っています!