初めて買ったミキサーは、何故か8chミキサー(笑)

今なら、それ使ってもMIX出来るけど、当時は左右それぞれ1chずつ使うのも知らなかったし、知ってからは割り箸を2つのチャンネルに貼りつけてMIXしてたけど、やっぱりクロスフェーダー付いたミキサーが欲しい!

Vestaxってメーカーから、そういうミキサーが買えるのは知ったけどやたら高いと思った矢先にオーディオテクニカから手頃に買えるミキサーが遂に発売された!



ハイ・ローはマスターに着いてるのみでトリムは勿論なし。
なので、縦フェーダーは7位まで上げてレベル調整するタイプ。
しかし、それでも嬉しかった。
当時は、クロスフェーダーの交換なんて皆無だったのでクロスフェーダーがガリガリ言ったらコレで寿命なんだけど、当時はテンポが合ってるのかも解らなくても重なってるのが嬉しかった。
勿論、スクラッチも少しだけ練習しました。
当時、お手本にしたのがこのレ曲。

実はベイビースクラッチなんだけど、チェンビの音で擦れるし簡単なのにカッコいいのでかなり真似した。

で、MIXは出来たのか?
それは次回!