北海道気の向くままにPart④ | Hanabi〜花*美〜 金沢|野々市/小顔コルギ/マツエク/リアボーテ
こんちくは

洞爺湖に2泊したおかげで、湖を一周する事が出来ました~

{80DA1B6E-E65E-4DC4-A4A8-FE503428261B:01}

水辺に行くと白鳥達もいましたよん

{F4F398D9-FC84-4CCD-BF48-B86B086005FB:01}

洞爺湖は、初心者でも有意義な観光が出来ます

{4E09AAF0-13F0-4FF9-BA7F-EE3BC79148D2:01}

小さくて見えづらいけど、浮見堂という湖に浮いているかのような素敵な場所もあり…

次は、地獄谷へ行き猿申年生まれの私たちは申の被り物で記念撮影猿

{01D8340A-68E9-4D46-8327-25D8805A6D0E:01}

こんな事してるのも、私たちだけだったわてへぺろ

りえさんに至っては、被ったまま運転してたよポーン

{3B4B0D7C-046B-465D-B68F-F559506BD985:01}

そして、災難な事に遊んでいる最中に携帯落としちゃって割れちゃうというね

{75A3AED7-0608-41A7-A537-D653C6E97E4A:01}

修理せずに今もそのまま使ってますけどねー

最終日に泊まる第一滝本旅館へチェックイン

この時は、まだ知らなかったのだが…

{1268E825-E938-419C-B848-0A716318BD4B:01}


お部屋に入ると中居さんが、3人分のタオルはコチラですとか、なぜかお菓子も3人分あったり

おかしいな~と、思いながらも…りえさんの行動も若干怪しいし…

安心して下さい悟りました

登場の仕方まで凝ってるわ~~

猿を被った。苫小牧りんすオーナーしんこさんがサプライズで温泉に来てくれたんです

サプライズと言うより、貴女達の気持ちがとても嬉しいよーー

{E145C504-140D-4B15-8A03-80FDD7308E29:01}

本当にオモロイわゴソゴソと色んな物まで出てくる、しんこバッグ

しんこ姉さんからお年玉もらったり…

{DDDE15B4-A111-4856-9CDD-F1B0A2E1AFD1:01}

2人から、お腹のマッサージしてもらったり…

{29798196-99C3-49B4-96BA-0D21731AB872:01}
{B8F49C53-432D-4690-B09F-3B934D52972F:01}

なんせ丸2日◯ん◯が出てなくて、しんどかったのー
↑だから。手にウ◯コ持ってみた!運を掴む的な~w

3人で近くの公園でイルミネーションイベントがあると聞き早速行ってみた!

温泉が湧き上がるところで、前にも来た事ある場所だけに、更にテンション上がるわ~

{513832B4-DF6E-47E6-A0A7-223B76E63F78:01}

観光スポットにも行ったり…
りえさんのお友達のお店でお買い物してみたり…

{04BA36EB-4F21-459E-9789-C4567CAD339B:01}

ホテルで美味しい御飯に舌鼓を打ってみたり…

旅行3日目にして、初めてアルコールを飲んだ私とりえさん

お酒のまわりが早い事

{56933C2A-13B7-4C99-89AD-E6AA698D32FB:01}

お部屋に戻って、久しぶりに食べたもの全部吐いちゃった

吐いたら、また楽になって、しんこさんが持参したお酒を飲みながら、まったりテレビ見て

あっ猿お気付きですか?

申年だから、年女の私としては猿になりきっておこうと思ったらー

やり過ぎたパティーん

{FF3646D2-4D5B-417B-A0DD-1C1D54279F2D:01}

本当は、りえさんもするはずだったのにー

私のメイクを見たら、やっぱり出来ないって、逃げよった りえさん正解

最終日には、しんこさんも来て凄く楽しい旅行でした~

りえさんに至っては、体調が思わしくないのに一緒に楽しんでくれて本当にありがとう

今年からは、それぞれ新しい道に進むことになると思うので、来年どうなってるのかが本当に楽しみ

りえさん、しんこさん楽しかったよー!

皆にとって素晴らしい一年になりますように


バイちゃ