鉄道博物館、駅 | かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

ご訪問、ありがとうございます。
Yahooブログから引越して来た、かめのしっぽ☆です。

大好きな飛行機や旅のこと
飼い猫や家族ネタも盛り込んだ記事を、日々、綴ってまいります。
読んで大笑いしていただけたら、幸いです。

週末は、所用で

こんなトコロに行ってきた。

 

 

なんのかんので、同じ市内で

8回も転居しているけれど

ココは、一番長く住んだ地元の最寄り駅。

 

当時は「大成」駅、だったけどね ニヤリ

 

 

今、ね

自宅のプリンターが故障してしまったので

必要なものは、アプリから操作して

印刷するしかないのだけど

 

な~んか、ね

このところ、ちょっと体の調子がおかしいのか

歩くことが凄く負担に感じてしまい

 

駅近くにある、いつものコンビニまで

徒歩で行くのがしんどくて

 

車で行こ、かな、と

すっかり、おばちゃんになってしまいました ショボーン

 

 

ある程度、駐車場が広くて

出入りしやすい店舗がいいな、と

あれこれ検索していたら

 

あら!嬉しや

土地勘のある大成駅近くのコンビニがヒットして

ホント、助かったワ。

 

 

そして、来週の日曜日まで

『大宮えきフェス』なるイベントをやっていて

大宮駅周辺を巡っての

重ね押しスタンプラリーが開催されています。

 

確か、てっぱくもそのスタンプラリーの

ポイント会場のひとつだったわね、と思い出し

 

ついでに、立ち寄ってみた。

コンビニと、道路を挟んで向かい側だしね。

 

 

・・・?

ん?ナニコレ???

と、思ったら

この時期、アートさいたまという

芸術のイベントも開催されているそうで

 

鉄道博物館前のスペースにも

面白い作品が展開されていました。

 

 

大宮、といえば

言わずもがなの、鉄道の街

 

さいたま市に因んだものをモチーフにして

いろいろなものが、モービルに吊り下げられていましたが・・・

 

 

車両の屋根に、煌々と灯るあかりを載せた

ミニトレインが

それらのモチーフの影を壁に映し出しながら

走っていく、という、素敵なアート作品

 

「さいたまアートライン」だそうで。

おふたりのアーティストの

共同制作とのことですが

これ、結構、面白くて

線路を行ったり来たりする光景

 

じ~~~~~~っと眺め続けてしまいました。

 

 

短いけど

10秒動画、撮ってみたよ♪

 

 

上部から吊り下げられている

名所・名物のモチーフは、こちら下差し

知らんモンもあるな~。

 

 

面白っ、面白~~~っ!と

スマホ片手に眺めていたら

 

何やら、背広姿の男性たちが

資料っぽいファイルを手に

ずんずんコッチに近寄って来て

 

えっ!?ナニ???

凄い真剣な顔してるけど

そんなにアートや鉄道が好きな人たちなの!?ゲッソリあせる

 

と思いつつ

ちょいとばかりビビッて

「あ、こんにちは。ここどうぞ」と場を譲ったら

 

「こんにちは~。ありがとう」と

丁寧にあいさつを返してくれた方が居て

 

よ~~~~~く見たら

市長さんでした ニヤニヤ

(初めて偉い人を間近で見たわ)

視察、という名の公務でしょうかね。

 

 

スタッフの方から、直接

いろいろな説明を聞かれている様ですね。

 

 

ふふっ

やっぱり、興味をそそられるものは

スマホに記録を残したくなりますよねウインク音譜

こういうお姿を拝見すると

なんか、市長さんも身近な人に感じて

ちょっと嬉しくなっちゃった (笑)

 

 

足元は

時刻表モチーフの通路となっていて

こういうのも、オシャレだよね~。

そういえば、東北新幹線が開業した当時は

始発駅は大宮だったんだよなぁ~。

 

確か、上野駅から大宮駅まで

「新幹線リレー号」という列車が走っていて

大宮在住の私は、どう頑張っても

それには乗せてもらえなかった、という記憶があります。

 

ちょっとね、子どもにとっては

憧れだったのよ。

 

 

頭上を仰げば

そこにはダイヤグラムが描かれている天井がキラキラ

本っ当、面白い!!!

 

 

旧大成駅(←鉄道博物館駅、って慣れてない呼び方だなぁ)

から、鉄道博物館までの通路の途中には

花形!D51 が展示されていたり

 

 

かつての急行列車のような車体が

展示されていたりします。

 

 

内部にも、立ち入れたりして

ひとつひとつに、昭和テイストを感じてしまいますね(笑)

まさに、荷物を載せる網棚に、天井の扇風機

蛍光灯の灯りに、シートも直角+ふわっふわのベルベットの様な生地

当時は、各席にある窓も、開閉は手動だったもんね。

 

ここから駅弁を買ったりしたのを

何となく、覚えてる。

 

 

運転席も、見放題!ウインク

でも、意外と狭い・・・。

 

 

デッキには、飲料水のタンクが設置されていて

折りたたみ式の紙コップも、ムカシはあったよね~。

 

 
高校生になってからは
青春18きっぷや、周遊券とか使いまくって
かなり、あちこち行ったけど
 
ハンディタイプの時刻表を
お小遣いで買って眺めるのも
大好きだったなぁ~。
 
いろんな電車にも、乗ったなぁ。
 
 

こんな展示物もあります。

物凄く大きな車輪は、外国製

装着していた機関車も、軌道も規模も違うのでしょうねぇ。

 

 

ひとつひとつに説明がついているので

お好きな方にとっては

全部が価値のある展示物なのでしょう。

 

 

ちなみに、この天井部分の上が

新幹線の線路になっていて、車両が走行しています。

通過していく時に、ごごご…という音が聞こえました。

 

 

折角ですからね、と

鉄道博物館入口をぱちりカメラキラキラ

 

 

入館の際は、チケットを購入しなければなりませんが

コロナ禍の最中は、こちらの券売機クローズしていて

徐々に規制が緩和されてきた、という感じでした。

 

 

あのゲートから先には、今回は入りませんので

ちょいとぐるりと見回して、リターンリサイクル

ここの左側に

目的の重ね押しスタンプがありました (笑)

 

 

足元には、ある意味、お宝モノのプレートがキラキラ

でも、こうしてきちんと展示・保管されているって

ありがたいことですね。

 

 

おぉ~~~っと!

コンビニの駐車場に、車を停めてあるので

さっさと行かねば・・・💦

 

なんだか、ついつい懐かしくて

あの頃と同じ光景を、無意識のうちにも

探してしまったけれど

 

子どもの頃に見聞きした記憶とは

このエリアの光景も、変わってしまった様です。

 

あ!

ちょうど、ニューシャトルが

大成駅を出発した様です。

あの時代は、1時間にせいぜい3本だったのに

今は何本くらい走っているのかしら、ね。

 

 

今度、時間を作って

ゆっくり行ってみたくなりました。