八丈島から戻ってきた。~八丈島空港、テイクオフ!~ | かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

かめのしっぽ☆'s ふらっと ふらいと ~旅ときどき日常~

ご訪問、ありがとうございます。
Yahooブログから引越して来た、かめのしっぽ☆です。

大好きな飛行機や旅のこと
飼い猫や家族ネタも盛り込んだ記事を、日々、綴ってまいります。
読んで大笑いしていただけたら、幸いです。

八丈島空港の続きです♪

島の空港の良さは
コンパクトなので、移動が楽、ということもありますね。
イメージ 1
羽田からの到着便が、羽田への出発便となり
私たちも、こちらの機材に搭乗いたします。


旅の荷物は、呆れられるほど少ないワタシ…
手荷物検査もあっさり通過し
窓側の座席から、搭乗案内をされたので
ささっとPBBを渡り

コクピットが覗ける窓から
カメラを向けて手を振り、ちょいとアピール♪
イメージ 2


キャ~~~~~~~~~~~っ爆  笑ラブラブ
Pさま方が、ちゃんと気付いて
こちらを向いて、微笑んで下さいました。
イメージ 3
嬉しいです、とっても。
ありがとうございました。
・・・ワタシの命、全てお任せいたしますよ~(笑)


日に3往復の羽田ー八丈島便
この日のこの便も、満席とのアナウンスがありました。
イメージ 6
天気が変わりやすく
晴れたかと思えば、あっという間に雲が湧き
空を覆ってしまったりして
翌日の朝便は、欠航になってしまったとか、何とか…。

島、ならではの事情
ですね。


あっという間に、搭乗が完了し
出発準備も整って、ドアクローズ。
すぐにプッシュバックされて、滑走路へと向かいます。
イメージ 4


エアバス機の翼の先端についている
ウィングチップ、ジャンク品で見かけたら
ピトー管と並んで、欲しいもののひとつです(笑)
イメージ 5

グランドさんたちも、総出でお見送りをしてくださり
八丈島の人たちは、みんな親切だな、と感じました。
こういうことが、やっぱり、その土地の
島の印象に直結!しちゃうんですよね。


敷地の一角に、置かれていた車両たち。
イメージ 7
・・・夫が見たら
「全部、ANAじゃん~」って言いそ (笑)


青ヶ島に行くにも、御蔵島に行くにも
交通手段が限られているので
やっぱり、愛ランドシャトルのヘリは移動に便利だし
生活に密着しているのだな、と思ってしまいます。
イメージ 8
最大9名までしか乗れませんから
ルートによっては、連日「満席」になってしまう便がある様で…。

料金がもうちょっと安ければ
青ヶ島にも飛んでみたいけど、ね。


八丈島空港、なかなかステキです。
イメージ 9
また来るね~っ。


八丈富士が、よく見えます。
中腹にある「ふれあい牧場」と「展望台」も
はっきり位置がわかりますね。
イメージ 10


機窓に、雨粒が当たってきました。
イメージ 11
晴れたり、曇ったり、雨が落ちてきたり・・・と
くるくる変わる空模様は、島の雰囲気とは反比例して
私たちが島を去る、その瞬間まで、随分と忙しそうでした。


次回、再訪した時は
八丈富士の登山がしたいです。
イメージ 12
やりたいことを全てやってしまうと
また来たい、という思いが起こされず
単に「楽しかったね」で終わってしまうことが多いので

思い残し、というものも
悪いものではないな、と思ってしまいます。


しっかりと、現地の方の案内で
主だったところに連れて行ってもらったので
今回は、大当たり~!に楽しい旅となりました。
イメージ 13


とにかく、風が強くて
ご覧下さいませ~、この吹流しの角度!!!
イメージ 14
吹流しの角度で、風速が計算できる式がありましたね。。。
忘れちゃったけどぉ。


もう一度、しっかり見ておきましょう。
綺麗な形をしている山ですね。
地元の島の名に続いて、富士という名がついている理由が
わかるような気がしました。
イメージ 15


滑走路エンドまで来ました。
イメージ 16
ここで、くるん~と向きを変え


さぁ、いよいよ離陸です。
エンジンが大きな唸り声を上げ始めましたよ~。
イメージ 17
滑走路は、2,000m・・・
頑張れ~エアバスちゃん♪


テイク・・・・・・・・・オフっ☆

上がったぁ~!
滑走路の向こう側にある、緑の茂みが
八丈植物公園一帯のエリアです。
イメージ 18


三原山がきれいに見えていますね~。
イメージ 19


滑走路、東から西に向かって、駆け上がりました。
イメージ 20


八重根港や、大坂トンネルに続く
白い、八丈一週道路が見えています。
イメージ 21


その道路に寄ってみましょう~カメラ
イメージ 22


八重根港にも、寄ってみましたカメラ
イメージ 23
どちらも、黒い溶岩が見えますね。
火山から噴出され、流れ出た溶岩の力
凄かったのですね。


八丈小島が、眼下に綺麗に見えてきました。
イメージ 24
上空から見ると、綺麗な小島だなぁって思うけど
野生の山羊が、いっぱい居る島・・・でしたね。


続きはまた次回~♪

っていうか、次回で八丈島の記事は最後です。
ホントです(笑)