こんにちは、「となりの妻」と申します。
夫婦共に40代で共働き、子供はいません。
夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。
このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。
一年前の今頃の日記です。
クローゼットの中の整理をしたくて、収納を見直そうと思いました。
うちは賃貸で、クローゼットはこんな感じです。
※フリー素材を使用しています。
洋服を入れるエリアはこのようなクローゼットで満足していますが、日用品を入れておくクローゼットもこんな感じ
こちらにカラーボックスを入れて収納としています。
イメージです
こんな感じで、カラーボックスの上の吹き出し部分の収納がもったいなくて、何か使いやすい棚がないかなと、
IKEAや、ニトリ、ホームセンターなどに夫に頼んで連れてってもらいました。
こういうような可動できる棚とかあると良いんだけど、、、
一応ホームセンターにこのようなものを作れそうなものが置いてありました。
他にもスチールラックとかも売ってたりしました。
ただここで私のケチな思いが出てしまい、、、
収納にそんなにお金かける必要がある??
そもそも物を増やさないためにもこのままでいいんじゃない?
収納に何千円もかけるのはちょっと、、、
結局お店巡りしたのに、諦めました![]()
夫は、収納にこだわりがなかったので、どっちでもいいよって
付き合わせてごめんね。
しばらく現状維持で、困ったらまた考えよっと![]()
上が今使っている似たタイプの昔からどこにでもあるタイプのカラーボックス
下みたいな物を購入考えました。





