こんにちは、「となりの妻」と申します。
夫婦共に40代で共働き、子供はいません。
夫との生活は日々穏やかでとても楽しく過ごしてます。
このブログが、夫婦にとって未来のタイムカプセルのような存在になれるといいなと思っています。
一年前の今頃の日記です。
倉敷2日目の後半です。長々とすみません💦
倉敷美観地区の舟にのり、雨が本格的に降ってきました😭😭
本当は後楽園でも行く?と言ってたんですが断念しました。
ランチを食べて
オシャレカフェの大豆ミートを使ったキーマカレーを食べました。
一旦ホテルで荷物を受け取り、ちょっとロビー休憩(アラフォーには休憩が大事)
その後、倉敷駅の近くにあるアウトレットへ行きました!
春服をみて「買いたいな!」とテンションは上がるけど、これといったものに巡り会えず、、
私も夫も何もアウトレットで買わなかったです。
ただ唯一買ったものがあって、アウトレットの広場で、なぜか北海道物産展がやっていて。
そこで六花亭のバターサンドを購入しちゃいました岡山で北海道土産を買う、、、
いっぱい歩いてまた休憩
タリーズのカップが可愛かった
予約した帰りの新幹線までにはまた少し時間があって、、、
新幹線を早めの時間に変更しようとしても、ほぼ満席でした💦
そしたら、岡山駅で日帰り入浴できる場所を夫が発見してくれました!!
ここの存在はありがたかったです。
新幹線の駅から近くて雨にもほとんど濡れずに行けて、入浴できました。
家に帰ったら寝るだけでいいのは快適!!
そして、お土産買って帰ることができました。
岡山のお菓子をちょこちょこ買いました。
(夕食も駅弁みたいなものを買ったけど撮るの忘れました)
あと、両親へはこんなかわいいお土産がありました!
春らしい入れ物😊
中身は岡山の有名なお菓子が入ってます😊
今回の旅行は、1日目は天気も良く暖かかったけど、2日目は雨で予定もくずれてしまい、、(しかも寒かった)
岡山の倉敷駅周辺しか観光していなかったですが、とっても満足しています
倉敷美観地区も素敵だったし、久々の芸術にも触れて、ゆっくりできたので、大好きな場所になりました
これも夫と2人で旅行できたからこそ。
今回も変わらず予約とか行程とか全て夫任せ💦いつもいつもありがとう。楽しかったよ。
そして、これからもよろしくね。