毎日忙しくって、覚える時間なんてないよ!! | 悠悠閑適

悠悠閑適

7つ離れの子どもが2人。
仕事やプライベートの備忘録。

【大阪上本町・難波・新大阪・奈良生駒】

たのしく遊ぶように勉強する子に育つ家庭学習法

親勉インストラクターのせいきはなえです。

 

 

アナウンスするって大変じゃないですか?

 

 

自分がもともと知っていることなら

いくらでも声かけ(アナウンス)することはできるけど

 ↑知ってても、けっこう薄っぺらい内容・・・(^▽^;)

 

 

知らないこと・忘れていること・

苦手な教科はなかなかできない💦

 

 

しかも、

 

 

お母さんは忙しい!!!

自分が今から覚えなきゃって必死で勉強なんて

 

できなーーーーーい!!

 

 

 

わたしも最初は悩みましたよ。

 

 

ど~すればえぇの~~~???

 

 

そんなお母さん、安心してください(^^♪
 「はいてますよ」じゃないですよ(笑)
 
 
親勉トランプ・カードをよ~く見て。
 
 
部首トランプには
その漢字を使ったことばも書いてありますし、
 
 
 
都道府県カードなら
クイズもあるから
はじめはクイズのあとに答えを言ったりしてもOK。
 
そのうち自然と覚えますよ。
 
 
実際にどうやればいいのか知りたい方は
ぜひ体験会にお越しくださいね。
 
 
せいきはなえの
11月・12月のたのしく遊ぶように勉強する体験会 開催日程。
 
【日時・場所】
        
11月30日(木) 10:00~11:30 近鉄奈良学園前
 
12月12日(火)  9:30~11:00 近鉄上本町駅徒歩5分 NEW
12月14日(木) 10:00~11:30 新大阪駅徒歩5分     NEW
12月17日(日)  9:30~11:00 近鉄上本町駅徒歩5分 NEW
 
 
【場所】
それぞれ詳しい場所はお申込み後にお伝えいたします。
 
【参加費】
 
3,240円(税込)
お友だち・ご夫婦でご参加の場合、ペア割引 5,400円
 
 
【お申込み】
 
 
 
 
4200人のおかあさんたちが読んでいます。
 
 

 

親勉ってなあに?

 

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる親勉! こんな方におすすめします。

 

■幼児から小学生くらいのお子さんがいる。

■仕事をしているので勉強をみてあげる時間も気持ちの余裕もない。

■子どもに勉強しなさい!と言いたくない。

■自ら勉強するようになる方法を知りたい。

■自分も勉強が苦手だったのでどうやって子どもに勉強を教えればいいかわからない。

 

親勉を実践すると・・・

 

■家に帰ってすぐに実践できる遊びや勉強が学べます。

■時間がなくても楽しく勉強するコツが学べます。

■親子のコミュニケーションが取れ、関係が良好になります。

■子ども自ら勉強に興味を持つようになります。

 

 

 

 

せいきはなえのFacebookへのお友達申請、大歓迎です!!

 

日本親勉アカデミー協会のホームページ

 

親勉つくったゴッドマザ~

小室尚子先生の無料メルマガはこちらから