大学図書館にどうしてマンガがあるの? | 悠悠閑適

悠悠閑適

7つ離れの子どもが2人。
仕事やプライベートの備忘録。

【大阪上本町・難波・新大阪・奈良生駒】

たのしく遊ぶように勉強する子に育つ家庭学習法

親勉インストラクターのせいきはなえです。

 

 
図書館って聞くとどんなイメージですか?
 
 
暗い・静かに・眠くなる・行きたいと思わないなんて方もいらっしゃるかも?
 
わが家はふだんは近くのこじんまりとした図書館で
本を借りていますが、
 
 
今回は、
 
 
 
ことしの春に完成したばかり!
近畿大学 アカデミックシアターを見学してきました。
 
 
全面ガラス張り。
太陽の反射光がまぶしい太陽
 
自然光がたくさん入ってくる
シアター内はこんな感じ。
 
 
メインは図書館なので、天井から床まで
本がいーーーーーーっぱい。
 
 
美女と野獣にでてくるお城の図書館みたい。
 
 
本と本の間にはこうして
学生がチョークで書いた黒板のようなスペースがあったり
 
 
遊び心ってやつでしょうか(^∇^)
本だけでなく、
集中して勉強ができる24時間利用できる自習室も。
 
 
こんなカフェまであって
 
 
図書館のイメージがひっくり返るほどの驚きですよ💦
 
 
いちばん驚いたのは、
 
これ
↓↓↓
 
 
ひとつの棚に
小説とマンガ本がいっしょに並んでる!!!
 
 
内容に関連のあるもの同士を
あえていっしょに並べているそうで、
 
その狙いに納得。
 
 
それは、
 
 
 
 
学生に手にとりやすい本(マンガ)で
学びのきっかけをつくる。
 
 
大学生でも
いきなり難しい本は抵抗があるんですね。
 
 
いやぁ~~~、おもしろい!!
 
 
わたしがお伝えしている
遊ぶように勉強する家庭学習法との共通しているなぁ
 
 
なんて、ひとりでニヤニヤしてしまいました(^▽^;)
 
 
一般の方向けの見学は随時してくださるようです。
近畿大学 アカデミックシアターのHPはこちらから
 
 
 
 
 
 

 

親勉ってなあに?

 

1週間で勝手に勉強する子どもに変わる親勉! こんな方におすすめします。

 

■幼児から小学生くらいのお子さんがいる。

■仕事をしているので勉強をみてあげる時間も気持ちの余裕もない。

■子どもに勉強しなさい!と言いたくない。

■自ら勉強するようになる方法を知りたい。

■自分も勉強が苦手だったのでどうやって子どもに勉強を教えればいいかわからない。

 

親勉を実践すると・・・

 

■家に帰ってすぐに実践できる遊びや勉強が学べます。

■時間がなくても楽しく勉強するコツが学べます。

■親子のコミュニケーションが取れ、関係が良好になります。

■子ども自ら勉強に興味を持つようになります。

 

 

 

 

せいきはなえのFacebookへのお友達申請、大歓迎です!!

 

親勉の生みの親

小室尚子先生の無料メルマガはこちらから

↓ ↓ ↓

http://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?seiki.hanae.c