こんにちは😊

大安吉日の水無月ラストデイ。


今日はイオンの5%オフの日、普段は割引ないものも引いてくれるので、調味料関係を買いに出かけました☺️


が、目についたのが 本アウトレット ❤️

見たら魅力に抗えないのが本好きの性😅

こんな札には本好きだけを吸い寄せる磁場ができるのよ。

足がもうツツっとワゴンに向いていて、結局買いました🤭





定価2,000円の本が1,080円。

これは嬉しい😄

毎日新聞の「日曜くらぶ」に連載されていた

小説らしいです。

挿し絵がまた豊富、これも魅力的👍

久しぶりのハードカバーだなぁ📖


もうひとつ抗えないのが舞台(笑)

明日から文月、私は3日東京宝塚劇場から観劇のスタート。今月はあと歌舞伎座と演舞場そしてトリフォニーホールと、ポケモン工芸展のmoa美術館にも😄

後半は素晴らしいコラボの歌舞伎座💕


そしてまさかの明治座🎉



とりあえず、チケットはなるべく手数料のかからないものを比べて申込みしてます😌

帝国劇場の建替え前にもう一度観劇したいと思っていますが、なんせチケット代高い😅 

9月があるし、ただいま考慮中👀


まぁね、大好きな役者さんなら軽く5桁超えしちゃうチケットもポチるけど(笑)

他は4桁の四捨五入計算でね🤗


人間いつどうなるか分からないし、身体の動くうちは道楽続けるよ〜✌️