3連休は天気も良くないようですが、スポーツの秋、読書の秋、食の秋、芸術の秋🍂
他の季節は、◯◯な春とか種類が少ない
何をするにもいい季節だからですかね🌰🍁
ここ数年行ってます
昨日は上野の東京美術館へ
メンバーさんの作品があるので
絵画や写真、立体作品、絵本などとても見応えがあります
手作り絵本のコーナーが楽しくて、色々な作家さんのを読みました📕
うちの子供も大きいし、日常生活で絵本と接することがなくなってしまいました。
でも絵本って大人が読んでも楽しいし、むしろ大人向きなんじゃないかっていう内容もあって感動したり
メンバーさんのもほのぼので、Yさんぽいなと
笑顔がテーマ
ほのぼのイラスト
原色の色遣いが好き
パレスチナのこどもたち展も
すべて難民キャンプで実際に子どもたちが描いたり作った作品
難民キャンプで初めて絵の具を使った子供たち、それはそれは嬉しかったそうですと、解説してくれました。
子供たちの描くカラフルな作品元気が出ます
真似したいアイデア💡
戦争で大変な現状だけど、生まれてくる子供に罪は何もない
子供が子供らしくいられる世界になってほしいです
上野公園内のカフェでランチも🍽️
ゴッホ展も惹かれたけど(平日なのにすごい並んでた)、用事があったので行かず
まだ行きたい美術館が
展示が終わらないうちに行かなきゃ
芸術の秋も、スポーツの秋も、もちろん読書も📕
秋は意外とやること多い
楽しい3連休をお過ごしください