我が家は家族全員揃ったお盆休みは1日だけでした
子どもたちが、おばあちゃんの家遠いの羨ましいと。
どっちかのおばあちゃんの家、遠かったらよかったのに
と。

私の実家も旦那さんの実家も隣の駅

自転車で行けます🚲
近いけど、夏休み、正月、あと年に数回行くくらいで。
気づいたら、何ヵ月ぶり
って感じですが。

私は子供の頃、夏休みになると四国のおばあちゃんの家に帰るのがとても楽しみでした

色々連れて行ってくれたり、好きなもの買ってくれたり、お小遣いくれたり

うちの子どもたちはそんな経験できないけど、近いから何かあれば寄れたり、近いならではのいいところもいっぱい
のはず


子どもにしたら、ちょっと遠くに行きたいのかな
新幹線や飛行機乗って。

私はお互いの実家が近くてありがたいけど

特に親が60過ぎてからは。
万が一のことも考えてしまうと。













夏休みらしいところ行ってないかわりに、家族で美味しいイタリアン食べてきました

代々木の
トラットリア タンタボッカ
サーロインも美味しかったけど、初めて食べたトウガラシという部位がめっちゃ美味しかった〜

トウガラシは肩の一部で、肩甲骨付近の肉。
赤身のうま味が強いとのこと。アンティパストでは、枝豆のパルジャミーノチーズがけがHit

炒めた枝豆にたくさんのパルジャミーノレジャーノ

こんな食べ方があるんだぁと。
ワインもスパークリングから白、赤どれも美味しくいただきました

人気のあるお店みたいですが、行く価値はありますよ

カジュアルなので、子どもと一緒でも大丈夫でした👌
カップルが多かったけど













家族全員揃ったoff は海かプール行きたかったけど、雨で長袖でもいいほど涼しかったので諦めました

そのかわりIKEAに行ってきました

収納用品色々買って家の中整理しました

スッキリ

プリント類がいつもたくさんで

大事なもの、忘れちゃいけないもの、長男の高校の書類など、一緒にしてたら忘れたり

いいの見つけ

アウトレットコーナーに最後に寄ったら出会っちゃいましたよ

布団カバーと枕カバー

いくらだったと思いますか

布団カバーと枕カバー合わせてなんと

¥1,200ちょっと

1点ものだから安かったみたいです。
いい買い物しました

ベッドルームはベージュ系ばかりなので、たまには雰囲気変えよう

図書館で借りた本を読んだら、片付けたくなりました

ちょっと読んでみようと読んだら、いいこと書いてる

10着しか服を持たないという題名に、そんなのムリとずっと読んでなかったけど

今自分で言うのも何ですが、リビングが最高に片付いてます

今ならすぐ人を呼べる

やっぱり綺麗な部屋は気持ちいい

この状態キープしたいなぁ

家族にも協力してもらわないとね
