昨日、3月31日。
ずっとずっとお世話になってきた会社に
お別れをしてきました。
そう、最近ブログに登場してませんでしたが
私、役者をやりながらずっと
会社で働いてたんです。
このブログを始めた頃は、
そんな話もちらちら書いてたんですけどね。
当時はパッケージのプランナーを
やっていたけれど、
最近はものの売り方を考えながら
イベントや展示会、ショールームなんかを
企画して作り上げて運営したり、
なんか新しいものを推進してみたり……
とにかく色んなことをやらせて頂きました。
大学卒業して、
社会人のイチから教わった場所です。
わりと大きな会社なので、
そこからたくさんの方々との
繋がりもできました。
私が役者をやることで、
迷惑をかけた方がたくさんいます。
知らないところでサポートしてくれた方も
たくさんいると思います。
もしかしたら、
嫌な思いをしたり、傷つけてしまった方も
いたかも知れません。
それでも、
ここまで私のことを見放すことなく
居続けさせてくれて。
そこには本当に、感謝しかありません。
「卒業」って、いい言葉ですね。
「辞める」ではなく、「卒業」。
私は、もう一度シンプルに原点に戻って、
自分の人生を一歩でも前に進めるために、
卒業を選択しました。
その前進が、巡り巡って、
これまで寄り添って下さった方々への
恩返しにつながっていけばいいなと
思っています。
あ、もちろん役者は続けていきますよ!
これまでどおり、一つ一つのお仕事に対して
真摯に全力で取り組んで、
これまでの更にその先へ行けるように!
そう思っています。
2018年。
これが、私が下した大きな決断のひとつ。
まだまだ、これからです。
この先どうなるかなんて
全然わからないけど、とにかく前をみて、
楽しく頑張りたいと思います。
みなさま、こんな私ですが、
これからもよろしくお願いします(*˘︶˘*)
大好きな先輩たちが、
卒業をお祝いしてくれました。
私はしわあせ者です(*^_^*)