こんにちは、
もしくは初めまして、
はむりんです。
普段は介護士で働いていますが、
休日はたまに似顔絵師をしています。
田舎に引っ越しした事で
慣れない道狭な運転と自然に振り回されておりますが
それなりに田舎暮らしが楽しいです。
過去の日記を遡って記録程度に書いているので、
あちこちに日記は錯乱してますが、
日付は忠実ですので、ご興味がありましたら
過去を覗いてみてくださいね
いいね👍コメント大歓迎です♪
よろしくお願いします🙇♀️
同県、割と近くの住宅展示場なのですが、
JR→バス→バスと
乗り継がなくてはなりません。
さすが田舎…車だと30分くらいなのに
交通機関だと1時間半くらいかかります。
乗用車禁止なので、ぐっと我慢して乗り継ぎ、乗り継ぎ
をしました。
しかもバス停から10分とか会社(所属の似顔絵のね)は案内してますが
携帯でみたら16分表示してます![]()
いえ、歩くのは全然嫌いじゃないからいいんですが
ついつい走ってしまうので、着いた時は汗だくです。
前回と違ってイベント感全く無い店舗です。
初日は2階の子供部屋で描きました。
この日は予約数も少なめで
スタッフさんを沢山描きました。
帰りも徒歩16分を走りましたが、
無情にも乗りたい時間のバスは去ってしまい、
30分程重い荷物を持って待ちぼうけをしました。
会社からは行きの案内はありましたが、帰りの案内はなくて
自分で検索すればするほど、乗り継ぎの無情な仕打ちに打ちのめされて帰りは3時間もかけて家に着きました。
帰りの案内がないのはこれか?
と妙に納得してました。
で、問題は2日目です。
大雨でした![]()
直前まで車で行きたいと思ってましたが、
チキンなので、
見つかった時が怖くて
乗り継ぎ、乗り継ぎを頑張りました。
雨だから、傘持ってたら徒歩16分で着きません!![]()
歩きやすい靴できちゃったから、じんわり靴下が濡れてます。
水たまりを避けて、左腕の荷物が濡れないようにしましたが
虚しく右肩と足がびちゃびちゃです。
店舗に着いて靴下脱いで…
それでもやっぱりスリッパ濡らしてすみません![]()
初日は2階でしたが、
今日は予約が多いので
1階の和室に案内されました。
座布団と足の入らない小さなテーブルで
流石にこれでは描けないと思いつつ
それでも用意していたら、
所長さんが、気づいて下さり、
廊下の小さな飾りテーブルに移動してくれました。
和室よりもずっといいです。
いいですけど、
似顔絵師をまるで隠してるような
待遇は初めてで
靴下はタオルで拭いて履いてるんで大丈夫なのに(笑
そんな事ではないでしょうが、
写真撮って描くので隠れてて見えなくても大丈夫ですが、
本気で寂しいと思ってしまいました。
出張じゃなくても
オンラインでもいいんじゃない?
とか思えてしまいます。
各部屋は商談使うので
仕方ないのですが
似顔絵イベントに慣れてきた店舗は
こんな感じです。
空いた時間に帰りのルート探しを頑張りました。
そしたら昨日歩いたバス停の前のバス停が徒歩5分の所に
ありました。
あんまり停車本数がないので表示されなかったみたいです。
18時ジャストに店舗を出て走れば、昨日乗れなかったバスに乗れます![]()
そんな事を考えてたら17時45分にスタッフから
似顔絵の依頼が!
しかも3人も!
どう考えても3人で15分はキツい!
その後片付けして、お礼、感想の挨拶とかしてたら
バスに乗れません![]()
咄嗟に
「郵送します」
と言ったら、
残業になるし出費になるよね…
と、理解して頂けたようで
諦めていただけました![]()
本当に良かった…
ヒヤヒヤしたのですが、
無事にバスに乗れて、上手く乗り継ぎ
昨日と違い1時間半で家に帰れました。
相変わらず、
雨は降り続いて、
靴下はびちゃびちゃになりましたが…。
I日目(土曜)は9組を描きました。
2日目(日曜)は10組を描きました。
そうそう…帰ったら嬉しい事が
…
続きはまた違うテーマの日記にて。