5年前
2015.05.12
リダ入隊の日

月日の流れ
時間て
本当に
薬💊

近年は
リダが現在進行形。。。

振り返る暇もなく過ごしていた

今年
時間と気持ちに余裕があるせいか
5年前を
ちょっとだけ
ふりかえった。


プロローグ

2012年4月17日
六本木ミッドタウンで
週刊ジャンプの
ONE PIECEとNARUTOの切り取りを
十数週分(日本語のままのもの)
手渡したのがきっかけで

私は
''リダ専用ONE PIECE配達人"になった。

出版された既成のコミックスの
日本語の最新巻ではなく

毎週
週刊のジャンプを
切り取り
吹き出し部分💬を
韓国語に直す
…なんて
クソめんどくさいことを始めた。

会う機会がある毎に
なるべく手渡しした。

日光の都市征伐の撮影中は
忙しかった💦

そのうち
直接会える間隔が長くなり
10話程度まとめて
日本のコミックスの発刊に合わせ
自作製本して
渡すようになった。

空港だったり
撮影現場だったり。

日本のコミックスの収録話数が
10話だったり11話だったり。
それがわかるのは
コミックス発売間際だったりする。

リダに渡す機会は
そうそうタイミングよく来ないし

韓国版が出版される前でなくては
意味がないので
苦労は多かった。

それでも
2012年4月17日から
1巻も落とさず
続けられていた事は
本当に運が良かった。

2015年4月末
ONE PIECE 78巻(自作の韓訳)

入隊前に届けたくて
1人弾丸ソウル。

韓国版が出版される前に
届けないと意味がない物だから、
入隊後は
物理的に不可能で
その後2回くらいで
"キムヒョンジュン専用ONE PIECE配達人"
止めざるをえなかった。


偶然
先輩で演技の師の訃報により
リダがチェジュから
ソウルに戻った頃だったけれど

もちろん
会えるとは思わず
とにかく
知人経由で届くこと願って。

1人で
関連先を
知る限り周り
耳で聴けないことを
目と肌身で感じ…

韓国から取り寄せて
渡韓直前に
やっと届いたばかりの
woman senseを
スーツケースに入れ
ホテルで
徹夜で完訳。
 
当時は
スマホで写真認識で
画像から文章を
1発翻訳なんてできなかったから
まともに
一から訳していたわけで。

当時の韓国記事には
部分的にしか出てなくて

何が書いてあるか
全部知りたいから。

本当に
資料
何もかも
読み尽くした。

1ミリも
後悔した事はないけど
よくやったもんだわ💦

何につけ
自分が決めた事には
全力投入

その弾丸1人渡韓のわずか2週間後
入隊見送りに
当時相方さんと一緒に
渡韓した


見送りに行くか行かないか
賛否あったけれど

私には
迷いが無かった。

その時の空気を
直接感じたかった。

それ一心。

会えなくても
見えなくても
そこの空気を体験する意義。

生の現場と
伝達された話の
食い違いは
様々体験して来た。









20150512 




必死だった。
当時
すべてが…。


リダを見送った後
恐る恐る入ってみたナムシン万物社で
購入。


帰宅してから
初めて
急ごしらえの
リダッフィを撮影した。

当日のリダの姿は
記事で見た。


沢山ある記事写真から
なんで
これを持って来たか
自分でもよくわからない。
なんだか
正面からの顔を
見ると
うるっ💧となる

12時頃に車で入っていったので
ニュース記事が出た時点で
解散していくファン達

入所式開始の14時には
誰もいなくなったのに

なかなか立ち去れずにいた記憶。



月日は
確実に流れました。

流れたけれど
"今"は
確実に
過去の積み重ねの上に
あるからね。

リダ
20170211
元気で戻って来ました。


다행이다


当時の記録のうち
それと知らず
撮影された39秒間のスマホ動画に
30師団に入るリダを載せた車が
写っていた件
リブログ