1部終了後

 

今日のGEMINIバンドのフォーメーションは

いつもと

ちょっと違いました

 

向かって左から

ジュンニョン君

ウンチョンさん

ビンナさん

ソヒョンさん(メイク薄め^^)

ミョンギルさんのドラム(なぜか透明なプラスティックのつい立てで囲われていた)が

右はし

 

つまり

奥行きのないステージだったので。

このような形に。

 

 

いつものアンコールで

再び登場の時とかよりも

早く

出てきた感じ。

 

衣装そのままで

 

1 Why

続けて

2 四季

 

why 四季までお聞きいただきました

どうですか?

パラダイス

ファンミーティングだけで終わらせるには

もったいない場所でしょ?

いつか 3年の間には

こういう場所で皆さんにもう一度

ライブをしてみたいです。

ここで

いつかみなさんとお酒を飲みながら

お酒を飲めない方はお茶でもいいので

何か飲みながら 一緒に話しもして。

そんなコンサート。こんな1列ではなく 皆さんと一緒にいろいろな話をしたり

しながら丸テーブルで

そんなライブをしたいと思います

 

次にお送りする曲は

皆さん達が好きな曲

歌います

ネモリガナッパソ

 

3 ネモリガナッパソ (Jazz風バージョン)

 

会場の雰囲気にジャストマッチです

 

コンサートより反応が良い気がします

コンサートじゃないんですが

1曲終わるごとにしゃべるので

何を話そうかなと

考えてます

ほぼ初めてです。

こういうところでライブするのですが。

ちいさな公演会場で

少ない人達同士でコンサートするのは。

何か未来を感じることができるでしょうか。

歌いながら

あ~ディナーショウってこんな感じなんだろうな~って。

続いてもう1曲歌いたいと思いますが

去年の今頃でしたね

去年の今頃に出た歌ですね

wait for me

聞いてください

 

4 Wait for me

 

歌の終わりに

どんどんリダの衣装のシャツの左肩が

ずり落ちてきて

今にも

つるんと脱げかかりそうになってて・・・

はらはら

どきどき

わくわく 笑

していたら

本人も気づいて

直してしまいました。

 

ちょと残念??

(不謹慎でみあね^^;)

 

Wait for me

出て正確に

もう一年になりますね...


この曲は新しい

出来たてほやほやの曲かもしれません

 

本当は

今日の最後に歌おうと思ったのですが

さっきもいったように

こんな素敵な会場で

何曲かさらに準備したのが

僕にとっては本当に

幸運だったと思います。


次の曲は So What という曲です

皆さんが今日立ちあがって聴ける 

唯一の曲だと思います

 

(なるほど。。。

ずっとこれまで

座ったまま聞いていました。

立って聞くべき歌ってことです)

 

 

5 So What

 

いつも思います

So Whatを歌いながら

アゴ乗り 笑

をするリダ

かっこいいです^^

皆さんご一緒にっていうから

ペンラ突き上げながら歌いました。

 

コンサートの時にこうして

盛り上がってくれたらいいのに~

 

みんな

えーいつもちゃんとやってるよ~と

不服げ・・・

 

そうしたら

冗談ですよ~~~

って。

 

続いての曲は

今日に一番似合っている曲だと思います

 

みんな分かりますよ^^

まさしくこの場所のために出来た曲?

 

なんでわかるの?

って

 

笑笑笑

 

今日のために生まれた曲です。

ここが

ホテルリゾートですよね

個人的に

主題歌にぜひ・・・笑

 

曲のタイトルはParadiseです。


Paradiseが主催する

paradiseのイベントで

paradiseを歌います

 

こんな歴史的な瞬間に

最善を尽くして

今日この歌を歌います


きいてください

 

 

 

6 Paradise

 

途中声が嗄れるリダ

 

Paradiseでした

と言って

けほけほ咳き込むリダ

 

いつもより今日のParadiseは

特別だったような気がします

ほんとに!

 

ん”ん”~~~って

咳払いするリダ。


あ大丈夫です。

 

今日このような公演なんだけれど

なんだか名残惜しいですね

 

これで最後の曲になります

 

え~というファンに

 

ファンミーティングだからアンコールはありません

どんなふぁんみにアンコールがあるっていうんですか???

 

(ファンみんな

終わって欲しくないから

抵抗します)

 

これはParadiseのファンミーティングの特別な夜です

 

と言いながら

ケホケホ

 

続いての曲は

僕が最高にとても愛している曲です

NEWWAYという曲です。

 

皆さんが行く道

自分の道

自分の決めた道


心強く自分が決めた道を

進んでいけたらと願います。

 

さいごのきょくです


NEWWAY。。。

 

7 NEWWAY

 

喉辛いだろうなと思われたけど

頑張って歌いきったリダ

 

アンコールはあるわけなく

リダは手を振って

ばいばい


咳込んでいたのが

心配ではあるけど

例の青いネブライザー

ちゃんとやってね


決して

強い喉ではないでしょ


そしてね

出来れば

1曲くらいは


日本語で歌って欲しかった。


おおよそ

日本人相手

と思って間違いないファンミの

ミニコンサートなのだから

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


カンペ

チラ見しても

よいから。


しばらく

リダの日本語の生歌を

聴いていないよー。


いうことも

書いとこ。


私は

どちらかといえば


叱咤激励ではなく


今あるリダを

そっくりそのまんま

受け入れるような

ファン活のスタイルしか

できないのだけどね



感じた心や想いには

素直でいたいので。



素直に正直に

思ったことだから。


照れ照れ照れ

 

続いて

集合写真の準備

 

つづく