100人のダンスリレーNo 23 | ようこそ!踊ってほどける夢空間へ!

ようこそ!踊ってほどける夢空間へ!

FlowerHammyの Smile Soul Dance日記 



ダンスのチカラ☆kizunaダンスリレーNo.23



こんにちは Flower Hammyですヒマワリ

ダンスのチカラ☆ダンスリレーNo23は100人規模キラキラ

米子市の保育士のみなさんです。

No22のくずも保育園のビデオレターを見た他の保育園の先生たちから、好反響がたくさんあり、

米子市のでっかい夏祭り'がいな祭り'のパレードに保育協議会から、ダンスのkizunaダンスリレーで

参加したいという依頼がありました星

参加の先生は100人クラッカー

感動のビデオレターですラブラブ!
ビデオが送られてきて、音が流れ、先生たちの動き出すのを見た途端、感動の涙汗溢れましたキラキラ


米子市はFlower Hammyのふるさとですが、

最初のお問い合わせは、youtubeのチャンネルを見て事務局にメールがあったのは

今年の3月頃。

昨年の秋~春にかけて、日本全国や、海外からも、たくさんのお問い合わせがあり、

幼稚園や、学校の先生からの’学校行事で踊りたい’’CD購入希望というものがほとんどでした。

せっかくお問い合わせをいただいても、途中で連絡が途絶えたり、CDの受け渡しがうまくいかなかったり、


ダンスリレーのエントリーまではなかなか至らない状況でしたが、

Youtubeチャンネルを日本~海外に渡りたくさんの人が見ているんだな~

っと、とても嬉しい思いでした晴れ

問い合わせの波がつづき、しばらくした頃


1本のメール ’保育園の親子遠足で地球兄弟を親子で踊りたいのですが!’

       ’承ります!どちらにお住まいですか?’

       ’鳥取の米子です!’

       
わァお!

そして、さらに偶然にも、その3週間後くらいに母の25回忌法要で米子に帰省することになつていたのです。

つかさず、'米子に行く予定が近々あるのでよかったら私と一緒に踊ってダンスリレーに参加してもらえませんか?'


やってみたいです!

園長先生の承諾後、園児の個人情報が必要なところの対策をして、

No.22は実現しました!


その時、くずも保育園の園長先生から

このダンスを今年のがいな祭りで、保育協議会で踊れたらいいな

っと言われて、もし実現したら、是非動画提供おねがいします!

とお願いしていました。

実現!

100人もの先生がそれぞれの園で、一日の仕事が終わってから練習をして、

そこから、一同が会し練習をすることは、容易ではなかったと思います。

Youtubeの動画を見ながらの練習です。


感動、感激、感謝です

そして、

協議会でこの活動を毎年行って行こう!と話し合いが成されているとのことラブラブ!

つづけて、この秋には、100人の先生たちそれぞれの勤務されている17の園での

運動会で園児たちが地球兄弟スマイルソウルダンスリミックスを踊ります観覧車

感極まりなく、ワクワクです

この偶然のごえんにふるさとの大きなエネルギーに応援されていることを改めて実感しつつ

このプロジェクトのはじまりから、イロイロなカタチで、携わり、参加していただいたみなさま

お一人ひとりの思いとお力が、あったからここまで歩んでこれましたペタしてね


その大切な道をこれからも、より、伸ばし広げて進んでゆきたいと

思いも新たな2013年の夏の終わり



すべてに感謝

THANK-U


Love Dance Peace宝石ブルー宝石赤宝石緑