みなさま、こんにちは。
ハマーズKです。

今年の夏の思い出は、お盆休みに
ずっと観たかったミュージカル「えんとつ町のプペル」を
最前列という最高の席で観ることができました!


 感動の連続で、心が震える夜になりました。


コロナ禍の頃に映画版を観て、涙が止まらなかった「えんとつ町のプペル」。
 その世界観を舞台で体感したいという思いがずっとありました。

 そして今回、偶然YouTubeでミュージカル版の映像を見かけたことがきっかけで、 「これはもう行くしかない!」と即行動。


ダメもとでチケットを確認したら、なんと8月11日の講演・SS席が3席空いてる! 迷うことなく即購入。


 昔から舞台を観るときは「良い席で観る」と決めているので、迷いはゼロ。

会場に入ると、縁日をモチーフにした装飾でまるでお祭りのような雰囲気。



 そして席に着くと…なんと最前列!



役者さんたちの表情、仕草、涙、息づかいまで感じられる距離感。


 初めての最前列での観劇は、まさに五感で味わう体験でした。

物語の展開とともに、感情が揺さぶられ、 気づけば涙が頬をつたっていて…

 「メチャクチャ感動」って、こういうことなんだと実感。

終演後には、なんとキングコングの西野亮廣さんが登壇して挨拶! 

さらに、カジサックさんも出演していたことを知ってびっくり!

そして最後の最後、客席にいた西野さんに

「ありがとうございました!」

と声をかけたら、

 なんと!

ハイタッチしてくださったんです✨ 

その瞬間、
西野さんの温かい人柄が伝わってきた気がしました。

「えんとつ町のプペル」のミュージカルは、 映像では味わえない“生の感動”が詰まっていました。

 最前列という奇跡のような席で観られたこと、 西野さんとのハイタッチまで…すべてが宝物のような時間。

また絶対に観に行きたい!

 そして、誰かにこの感動を伝えたくなる、そんな夜でした。

読んでくださってありがとうございます😊

 

 

 

 

横浜F・マリノスのオフィシャルスポンサーですキラキラ     

 

この街には、横浜F・マリノスがある。 | 横浜F・マリノス 公式サイトサッカー Jリーグ 「横浜F・マリノス」公式サイトです。最新のニュース、試合情報、所属選手・スタッフ紹介やチケット/グッズ購入、スタジアムへのアクセス、ホームタウン活動など役立つ情報を日々お届けしています。リンクwww.f-marinos.com

解体工事はハマーズへ

神奈川県横浜市・家屋建物解体工事はハマーズへ

サテライトサイト

東京・神奈川の解体工事ならスマイル解体@横浜へ

弊社では、施工事例を多数掲載しております。

こんにちは、N子です!

9月も後半で、台風も度々接近していますが、この気候を超えれば季節が進みそうですね。

食欲の秋、読書の秋、皆様どの様に過ごしますでしょうか。

N子はお出かけは買い物くらいですが、涼しくなると大変助かります。

お互い様ですが、皆様お体に気を付けて過ごしましょう。




株式会社ハマーズは横浜F・マリノスのオフィシャルスポンサーです

 

解体工事はハマーズへ

神奈川県横浜市・家屋建物解体工事はハマーズへ

 

サテライトサイト

東京・神奈川の解体工事ならスマイル解体@横浜へ

 

弊社では、施工事例を多数掲載しております。
https://smilekaitai.com/result

http://hammers7.jp/result/search.html

 

お久しぶりでございます!

Kゾウでございます。もはや以前どのような名前で投稿したか忘れてしまっています(笑)

 

最近物忘れがひどく、何のために冷蔵庫を開けたのか一瞬で忘れてしまいます。

これも老いかと言い聞かせながら日々冷蔵庫の開け閉めを楽しんでいます(笑)

 

これほど物忘れが酷くなっている私ですが、若いころに知ったもの(音楽や漫画アニメ、食べ物)は脳裏にこびりついてますね。

 

その中でも、20代の頃に友人から勧められ一撃で虜になったバンド、

 

OASISイギリス

 

有名なバンドなのでほとんどの方々が知っていると思いますが、ビートルズを生んだイギリスのバンド、UKロックの重鎮「OASIS」です。

 

メインボーカルのリアムギャラガーとメインギターボーカルのノエルギャラガー率いる兄弟バンド、OASIS。数々の名曲を生み出し、その中でも特に有名な曲が、兄のノエルがメインボーカルを取る、

 

Don't Look Back in Angerカラオケ

 

 

 

 

 

ですね。邦画BECKのテーマ曲にもなっています。

 

私個人としては、リアムの歌声の方が好きなので、

 

WonderwallやSupersonicが好きです。

 

元々父親がビートルズが好きだったので、UKロックは聴き馴染んでいました。

そんな中出会った、OASISは僕の人生を大きく変えることとなりますが、残念なことに

2009年に解散でした。理由は、不仲。なんとも悲しい終幕でした。そして一度もライブを観ることなく突如居なくなってしまいました。

 

それから、ギャラガー兄弟はそれぞれソロプロジェクトにて新曲を発表していました。いちファンとして聴いていましたが心を揺さぶるようなことはなく、そこから少しづつ離れていきました。

 

 

 

リアムのソロはこの曲が好きです。

 

OASIS熱も消えかけていた2024年、

 

 

 

 

まさかのOASIS電撃復活!!!!!!!

 

 

しかもワールドツアー開催!!

 

これには泣きましたし絶対ライブに行くんだ!と猛烈な20代の気持ちになり気づいたらチケットをゲットしていました。チケットが取れたこと自体奇跡なんですが、前から4列目というさらなる奇跡!嬉しい!!!号泣

 

恐らく、最後の日本公演になるかもしれません。

これを逃したらもう観れなくなるかもしれません。

 

自分の人生を変えたバンドOASIS。

本当に楽しみです。

 

今は、このライブを楽しみに日々過ごしています。

 

皆様にも忘れられない思い出やアーティスト、場所はありますでしょうか?

 

久々に聴いてみたり行ってみたりすると心のタンクが幸せや思い出で満たされます。

ささやかな幸せを見つけて、また明日から頑張りましょう!

 

お知らせ 

株式会社ハマーズはBリーグ 

横浜ビーコルセアーズのオフィシャルスポンサーになりました

 

 

 

 

解体工事はハマーズへ

神奈川県横浜市・家屋建物解体工事はハマーズへ

 

弊社では、施工事例を多数掲載しております。
https://smilekaitai.com/result

http://hammers7.jp/result/search.html


追加工事の施工事例も多数ございますので参考にして下さい。

https://smilekaitai.com/add

http://hammers7.jp/maisetsubutsu.html


お問い合わせ・お見積り無料です
http://hammers7.jp/conference/conference.html

サテライトサイト

東京・神奈川の解体工事ならスマイル解体@横浜へ