こんばんは、ガチャミです。

今日はすぐに本題へ

006 何の為に行動するのか?



自分が普段何気無く過ごしてる時間をほんの少しの思考変化を用いて過ごすことで

どう変わる?

良い方向、悪い方向どちらにも変えるコトが出来る。

自分次第で。


悪いコトより良いコトの方が何百倍もいい。

わざわざ、悪い方向へなんて進みたくない!

でも、

ついついネガティブ思考になってしまう。

周りの発してる情報の大半がネガティブな情報ばかり。

ニュース観ててもちょっとしたお金欲しさに人を殺めてしまった。

など。

人はネガティブには引き込まれやすい生き物。

それをしっかり理解して、人生過ごすのと過ごさないのでは

それはそれは全く違った人生を送ることになる。


今の生き方を振り返ってみると、記憶に残っていることはさほど多くはない。

意識し、行動してないためにただただ時間が流れ、

一日が終わってしまう。

この経験は誰しも必ずしている。

主婦は子育てしながらお勤めしてたらあっという間に寝る時間

はい、もう朝です。

サラリーマンのご主人もそう。

人生に目標もたずにいるとこのサイクルの繰り返しの人生となる。



人生目標なんて、今、それこそ子育て中で自分のことは考えられないわよ!

子育て終わったらね。

なんて、結局子育て終わっても決められないまま時は過ぎて行く。

時間は止まらない。

進むのみ。

後悔しても、その時には戻れないのだから。


まず、目標=ゴールを決める。

人は目標=ゴールを持つことで生きがいを感じ、宣言することで、自分を追い立てる。

では、もう少し深く掘り下げて・・・

目標=ゴールとは…


今の自分では無理だと思うことでいい

こうなりたいんだ、やりたいんだの強い意志で。目標はたかくたかく


ぜひ、ここは、高い価値観で設定を。

ちょっと無理かな?ぐらいの。


人とは、出来ない事に無理だと決め付け、範囲(自分の中のコンフォートゾーン)以上のことに臨むことに危険性を感じてしまう。

(自分の中のコンフォートゾーンとは、安定感安心感を求め、自らを防御し、

そこまで!っとブレーキを掛けてしまい、出来ることも出来な無くさせてしまうこと)

だから、ここを低い価値観で設定してしまうと、ゴールの足元にも辿りつけなくなる

宣言とは…

誰かに表明する。

いっちゃったら逃げられない
って、脅しちゃダメだけど^_^;これくらいしないと、

動かない。

やらないんよ。


声に出して言えば、行動せざる負えなくなる


言い換えれば

行動する為にも、声に出して言う、(°∀°)b 宣言する


言っちゃったからやんなきゃ
っていい方向に、ポジティブになりましょうよ!(≧▽≦)

今回はここまで

では~