先月の6月末までのことだけど、今年もスパルタンが採れた。
収穫シーズンの成り初めは、とくにワクワク感が大きくて、味も最高!にイイ。
6月は、比較的にはまだ涼しいし。
この楽しい気分、他の人にも分け与えたい。
(で、そのあとオレを誉めてたたえてほしい)
とまあ、そんな思惑はともあれ、知人の誕生日プレゼントに持っていった。
ショートケーキも買ってね。
アチコチにも配ったのだが(土地を借りているのでその小作料としてこのブルーべリーで現物納入してる)、スパルタンの好評ぶりは、オレはいままでいろいろフルーツ栽培はしてきたけど、スパルタンの好評は群を抜いている!。
最強だね。
この楽しいスパルタンは、6月末で収穫ほぼ終わり。
7月に入ってからは連日雨が降り注いで、総結実数のうち3分の1ぐらいはまだ残っていたけど(収穫末期は中粒がメイン)、それら残存果実のほとんどは腐って生ゴミとなってしまった。
来年の6月後半からは、摘み取り入園とかして全部詰みとり尽くしておかないと、もったいないかもなぁ。
昨年までは収穫量が少なくて観光摘み取り不可能だったんだけど、今年は予想以上に成ってた。