『復興地』
先週の連休のことになりますが、
弊会のメンバー家族が

東北へ行こう!!【ふれあおう南三陸】という、ゲットライブリーさんが企画したツアーに参加しました。
そのツアーで
さんさカフェ(被災者が集まって運営しているカフェ) http://msrsmileproject.blogspot.jp/2012/10/blog-post_2322.htmlを支援している
MSR smile projectさん(東京のボランティア団体)主催の南三陸イベント
いち に 三陸感謝祭 へ向かいました

つながりがややこしくてすみません。
その模様↓
http://msrsmileproject.blogspot.jp/search?updated-min=2012-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2013-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=50
この時にお話しした、東北の震災被害に合われた方がおっしゃっていたそうです!
これからは、
『被災地』 ではなく、 『復興地』

と呼んでほしい!
ここからは、ブログの転載になります。
ご存じの方も多いかと思いますが、
たびたろうさんのブログ
たびたろう:日本を旅するヒッチハイカー…震災を風化させない! さんのブログ転載です。
たびたろうさんは、タイトル通り、全国を1人旅されていますが、東北の各地の様子を順を追って、ブログにUPされています。
たびたろうさんのブログを、是非ご覧ください
一部、写真を転載します。
これは、気仙沼の船や、高田高校の写真です。
http://ameblo.jp/taroutabi/entry-11417774604.html



