こんばんは!
サラリーマンをしながら書道をしている
はまと申します!
人生で一番書く文字ってなんだろう?
ふとそう思った時がありました。
それは名前だと思うのです。
苗字は変わってしまう人もいるかもしれないのですが、
名前は改名しない限りは、
生涯書き続けることになります。
生まれて、お絵かき帳にお絵かきして、
大きな字で書いて、
小学校に上がって、連絡帳やノートに名前を書いて、
テスト用紙や、試験用紙にも、
願書や履歴書、職歴書、結婚届、
年賀状、御祝儀袋、御香典袋・・・
ずっと書き続けてきました。
そして、これからも自分の字を書き続ける。
一番昔に書いた字が残っているのは、
小学校の時に書いた習字の作品。
本当に自分が書いてたのかって思うくらい
汚い字笑
字を見て、改めて大人になったんだなあと
思いました。
せっかく書く字なのだから、
愛着持ちたいですね!