こんばんは!

サラリーマンをしながら書道をしている

はまと申します。キョロキョロ

 

 

 

今日も朝から夜までがんばりました。びっくり

みなさんお疲れ様です。

 

 

今回は、字を書くときに力が必要かどうか

書きたいと思います。

 

 

みなさん、字を書くときに力は入れていますか。

 

ただ、書いているだけだと、線に強弱が生まれないため

変化のない字になってしまいます。

 

大体、細い線は、優しく書いて

太い線や、はねる直前、止める時は、力が必要となります。

払う時は、力を一瞬入れて抜いていく感じです。

 

強弱の画像

 

力を入れることで、線の強弱がはっきりし、

また線に芯が通り、若干の太さが見えます。

 

左と右の書道だと、左の方の書道が力強く見えますよね。

 

右は、ボールペンの先でただ書いただけ。

左は、ボールペンの内部の核で書く感じです。

 

 

みなさんも字に対して、

線の強弱をかけてみれば

少しは上手に見えるかも!?

 

 

 

フォローしてね

 

Twitterやってます

https://twitter.com/hamasyo1515

Instagramやってます

https://www.instagram.com/hamasyo1515/