こんばんは。

サラリーマンをしながら書道をしている

はまと申します。爆  笑

 

 

 

今日は、北海道でソメイヨシノが開花したそうです。ガーベラ

平年より11日も早いそうです。ガーン

 

 

今年は、全国的に桜の開花が早かったような?

というか、年々速くなってきているような?

 

 

僕が小学校入学のとき(大体4月7日ごろ)に

満開だった記憶が今でも残っているので、

どんどん開花が早くなってきているのかもしれません。

 

 

地球温暖化の影響なのでしょうか?

 

 

 

 

 

ところで、桜って日本で象徴的な花ですよね。

 

でもパスポートの表紙の花は、ではなくです。

 

 

そこで、日本の花って何なんだろうと

思って調べました。

 

 

 

 

 

 

 

答えは、どちらとも正解のようです。

 

 

 

 

桜は、日本人の心の拠り所ですね。

何度見ても飽きないし、遠くから見ても、近くから見ても

安らぎを与えてくれます。

そして、散る頃には、桜吹雪となって・・・

 

 

また、桜=卒業、入学、出会い、別れと

青春だった学生時代を思い出します。

 

 

という事で、今回は「桜」を書いてみました照れ桜の画像

 

 

フォローしてね

 

Twitterやってます

https://twitter.com/hamasyo1515

Instagramやってます

https://www.instagram.com/hamasyo1515/