こんばんは。

 

サラリーマンをしながら書道をしている

はまと申します。照れ

 

 

 

今回は、3大字が上手でよかったことを紹介していきたいと思います。

 

 

字が上手なことで

 

①褒められる

 字を見られる機会はたくさんあります。

 友達や先生、親、職場の人など、、、

 誰からも褒められます。

 

②字を書いて欲しいと頼まれる

 社会人になってからは、祝儀袋や御香典袋の名前を書いて欲しいとの

 依頼が殺到!

 字を書いて欲しい時は絶対にお願いするとまで言われました

 

③試験に受かりやすくなる!?

 就職試験においては、履歴書が必須な会社が多いです。

 (最近は、履歴書のデジタル化も増えてきているが・・・)

 面接においては、必ず面接官が履歴書を見て質問をするはず。

 そこで、字が上手で見やすいのなら、面接官から「上手だね」と言われます。

 言われなくても、内心は思っているはずです。

 汚くて見えない字よりかは、綺麗で見やすい字の方が心象はとってもいいです。

 

 

 

上手になることで損したことは一度もありません。

得ばかりです。ニヤリ

美文字目指そ!

 

美の画像

 

 

 

 

フォローしてね

 

Twitterやってます

https://twitter.com/hamasyo1515

Instagramやってます

https://www.instagram.com/hamasyo1515/

TikTokのアカウントはこちら

www.tiktok.com/@bimodan2525