こんばんは!

サラリーマンをしながら書道をしている

はまと申します。

 

 

 

今日、朝喝ルームで

TikTokで31万人フォロワーの

ガリレオさんに質問をすることができました!照れ

 

 

 

何と、以前上げた動画が30万回再生された後の動画が、

いきなり再生されなくなったのです!

 

 

 

 

 

また、1回とか50回再生に・・・ガーン

 

 

俺、どんだけTikTokに嫌われてるんだろえーん爆  笑

 

 

せっかく頑張ってきたのに、

ここで諦めると、今までやってきた時間が

無駄になると思って、

原因は何なのか聞かなくてはと速攻挙手!!パーパーパー

 

 

 

 

独自性がないとのことでした・・・

 

 

確かに、今までの自分は誰かの動画を参考にして

少ししかオリジナリティを出していなかったのかも。

ランキング、〇〇選というのは、あまりよくないみたいですショボーン

 

 

 

書く動画は、顔が出ないので、

字で勝負するしかない。

 

 

いかに、紙にどういった表現で書くのか。

 

独自性の画像1

 

上手に書くのか、下手に書くのか、

達筆風に書くのか、丸っこく可愛く書くのか。

優しくおしとやかで、流れるような感じで書くのか。

 

書体で感情、気持ちが変わります。

 

 

 

俺、何書いてるんだろw

独自性の画像2

 

 

いろんな書体をみて、

この文字はこんな感じだ!とか何となく想像できます。

 

 

 

 

これ、書道と全く同じのこと言えるんですよね。

 

 

自分は、丁寧で誰もが見やすい字が好きなのですが、

それだと誰から見ても、

ただの綺麗な特徴のない文字。

 

 

 

全然自分らしさを出していない独自性がない。

それってもう書道ではなくて、

ただお手本を真似た字・・・

 

 

 

 

これは、学生の頃までは丁寧に書いた方が

将来のためにもなると思うんですよね。

 

 

でも、書道家の方たちは、

その人しか書けない字を持っていて

僕には、まだまだそこが足りてないんだなと

今も思いました。

 

 

 

自分らしさって難しいなあ。

 

字を書くことを意識してたら、ただの丁寧な字になってしまう。

その字は誰にだって近い感じには書ける。

 

 

 

自然に自分らしさを書に出したいです。

 

 

本当に難しい。

 

 

 

でも、考えたら考えたで、どんどん考えてしまうので

とりあえずTikTok再チャレンジしてみます!

 

 

 

では〜

 

 

 

 

また数回程度の再生回数になってしまったTikTokのアカウントはこちら

www.tiktok.com/@bimodan2525

Twitterやってます

https://twitter.com/hamasyo1515

Instagramやってます

https://www.instagram.com/hamasyo1515/