のえのえ でこでこ さ~らさら。 -31ページ目

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

壁紙貼りの開始~!!

 

生糊つきの壁紙は2~3週間以内に貼らなくてはいけません。忙しくてすでに納品されてから一週間が経過していました汗 鮮度が大切!

壁紙はハサミでチョキチョキ…

簡単に切れます。

 

まずはトイレの後ろ側の壁紙を貼ります。

アクセントクロスになるライムグリーン

 

とにか~く、タンクの裏側が本当に大変でした(´;ω;`)

天井の部分は面積も小さいので簡単でしたが、タンクの後ろ側…

タンクを抱きかかえるように作業するので腰が…(便器の上に布を巻いた板を置いて椅子代わりにします。一人で作業しているので写真がありません汗

 

次はメインの壁紙

やめればいいのに大柄に挑戦!!

大柄は柄合わせが大変…

 

柄合わせ

最初の面は真っすぐ貼ればOK

 

パラパラ漫画のように何度も柄をめくっては重ねてを繰り返して柄を合わせます。

(YouTube参照←沢山あります)

 

数ミリずれちゃった……

でも、ま、このくらいなら、気にしない気にしない汗

(継ぎ目はローラーでコロコロした後にジョイントコークを薄く塗るとわからなくなります)

 

写真だと派手目に見えますが、良い感じです パピヨンはーと

 

この隙間の壁紙を切るのが大変でしたウキャー!

 

ちなみに…

百均のカッターの刃で壁紙は切れません!!

数センチ切ると引っかかり、切り目がボソボソになります何それ

 

ドア側はこんな感じ

 

 

床はクッションフロア。

剥がした元のCFを型紙にしてちょっと大きめにカット。

当初は専用糊で貼る予定でしたが面倒になって両面テープにしました。

 

便器の周りはこんな風にしてからヘラで強くこすって線を入れてから慎重にカッターでカット。

 

全体もカットしてずれがないか確認したら両面テープで貼っていきます。

これにソフト巾木をつけます

角はドライヤーをあてて柔らかくして貼り付けます。

専用糊を使いましたが、糊を塗ってから5~10分程待ってから貼り付けます。

 

つなぎ目もしっかりつきました。

 

 

下地を探してタオルハンガーとトイレットペーパーホルダーをつけて完成ラブ

 

壁紙もクッションフロアも消臭・抗菌・防カビ効果のあるものを選びました。

費用は壁紙やノリなど全部で10000円ちょっとです。

(ペーパーホルダーとタオルハンガーは別)

 

before

 

after

 

結構、きれいにできたので満足です。二階のトイレは今までほとんど使わないのでウォシュレットをつけていないのですが、これを機につけようと思っています。

(他の部屋もやろうかな…よろこび

 

総評…

おばちゃん一人でも壁紙リフォームはできる!

要は勢いとやる気ですね。

 

 

パピヨンはーと

レックスは毎日、ドッグランで狂ったように走り回っていますハート

(尻尾がススキみたい…)