のえのえ でこでこ さ~らさら。 -21ページ目

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

先月下旬、姉の希望で南東北(主は仙台)へ動くワンコ部屋(のえ号)キャンピングカー ダッシュ でお出かけしてきました。

 

はい。

お目当ては仙台の藤崎百貨店で開催されていた羽生結弦展を見に行くこと。(東京も行きましたがぎゅっ

 

私たちの仙台旅行の定番である

地下鉄国際センター駅の駐車場にのえ号を停めるべく、国際センター駅方面へ るんるん気分(死語)で走行中、突如、若くてかっこいい警察官が旗を振って私たちを手招きしました。

 

私もおとうちゃんも無言。。

 

おとなしく、指示に従い、おとうちゃんを生贄に降ろしてから(手続きのために女性警察官にどこかに連れてかれた)

私は助手席からその若い警察官に「この道路50キロですよね?」って聞いたら(知らない土地では速度に気をつけて走っており、停められる前の信号付近で50キロ表示を確認していました汗

 

「ここ~、40キロなんですよね~キラキラ☆

と、とても爽やかにお答えを頂きました。

「クッ…姑息な手を使いおって怒」と、思いましたが、あまりにも爽やかに答えていただいたのでイラっともこなかった…汗

(いや~、私が運転していなくて良かった…と思ったのはおとうちゃんには内緒汗

 

他の停められている車のナンバーをみると、どれも他県のナンバー…汗*汗*

観光客をカモに…

地元では有名な場所の様です。

 

ちなみにこの辺びっくり

気をつけましょう!!

 

 

そして青紙。

21キロ超過。

 

宮城県警に15000円、協力させていただきました。ぜひとも有意義に使ってもらいたいものです。

 

皆様もどうぞ、お気を付けください。