☆明日より・・☆ | ☆怪獣娘とどじっこママの日々成長日記☆

☆怪獣娘とどじっこママの日々成長日記☆

再始動!!
やる気スイッチもON!!
★MIYUKI'S CHALKART★
http://miyu-chalkart.com/

CHALKART・ペイント・旅行・育児生活・・・and more...

2013年5月14日に娘が産まれました♡
娘ちゃんの日々成長を沢山綴っていきたいと思います‼

入院となりましたー。

昨日の検診では。。

38w6d☆

子宮口全く開いていない。定期的に張りはあるものの陣痛って感じの張りではないそうです。

 

赤ちゃんの推定体重は3000g弱。

スーパームーンだったし陣痛きたり?なんて思ったけどそんなこともなかったー(笑)

 

娘の時同様に何しても動きまくってもなんの問題もない妊婦生活。

こればっかりは感謝しないといけませんね。

 

計画和痛分娩で出産だけど、

どこまで痛みが和らぐのか・・謎です。

 

そして娘を出産した病院と違い、助産師さんと話す時間や先生からの詳しい説明もあまりないままなので不安といえば不安。

 

確認できたのは、

経産婦だから現時点で子宮口開いていなくてもバルーンと促進剤で生まれるはずとのこと。

自然に陣痛がきたら和痛はできないこと。

 

できれば自然に陣痛がきて生まれるのが一番ですが・・・

 

 

たのしみ<ふあん

 

この気持ちのはざ間で揺れ動く娘。

色々な方のブログみたり、ネットで調べたりして上の子のサポートや赤ちゃんとの対面の仕方などを参考に・・

不安にさせないように努力しなきゃ。

 

『ママ・・あかちゃん生まれても抱っこしてくれる?』

と聞かれました。

 

『もちろん』

 

だって妊娠中だって『おなかにあかちゃんいるからできない』って一度も言わず今まで通りのスタイルで娘と接してたつもりです。

『おねえちゃんになるんだから』とかそうゆうプレッシャーになるようなことも一度も言わず今日まできました。

 

こうゆうママと離れる不安とか赤ちゃんが生まれる未知の不安とか・・

そうゆうことを経験して上の子はたくましくなるのかな??なんて思ったり。

 

自分のほうが明日からの入院生活寂しくなりそう。

 

娘は明日&明後日は習い事。

金曜日は遠足と盛りだくさん!!!

 

明日からしばらく実母がお手伝いにきてくれるからホント助かる・・・

しばらく甘えさせてもらおうと思います。