ミシンを踏めない人がキットを使って「がま口長財布作り」にチャレンジしたらどうなるか? | 【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

毎日10個以上のがま口アイテムを制作している
ハンドメイド作家による「がま口の作り方」

こんばんは☆

ちょっと前の話になるのですが、

今年の3月頃かな。

手芸メーカーさんから


こういう「キット」が出まして。

がま口長財布の裁縫済みの内布。

つまりは、長財布の中身です。
「裁縫済みの完成した中身」
が販売されたのです。


これは便利だなと。
ジャバラって最初は難しいですし、長財布を作る工程って作業が多くて大変なのです。
初めて作る場合は裁断を含めて3~4時間くらいかかるかな。

初心者さんには難しい。

なので、こういう「半完成品」があると大変便利なのです。

そこでね、裁縫ができないウチの旦那にやってみてもらいました(笑)

ド素人でミシンがほとんど踏めません(^_^;)

そんな旦那でも「がま口長財布」を作ることができるのか知りたかったのです(笑)


で、作業すること1時間弱。。


おお~!!

完成しているではありませんか( ̄□ ̄;)!!

スゲースゲー!!

画像では黒くてわかりにくいですが、ジャバラのがま口が完成しているのです。
カード入れもあるし♪

工程は簡単で、自分で用意した表布に接着芯を貼って、
両面テープで「完成済みの内布」を貼り付けるだけ。

でもでも、旦那いわく、

「サイズがおかしいよ、コレ」
「両サイドをハサミで切って、口金にはめて、それを何度も繰り返したよ」
「理屈と工程は簡単なんだけど、完成度がちょっと低いよね」
「角とかすごく苦労したし、自分でいろいろ工夫したけど」


とのこと。


確かにそうなんです。
画像をみてもらって分かるとおり、ゆがんでますよね。


反対側もほら。
内布のサイズが合っていないのです。


角もよれている。


っていうかね、この内布、ひょっとすると海外製かもです。

商品ごとに微妙にサイズが違うし、縫い方も荒い。。(>_<)


ピョッて「糸」が出てますよね。
そういう感じで全体的に裁縫が荒くて、ちょっぴり安っぽい感じがします。


でも、まぁ、

縫わないで工作感覚で「がま口長財布」を作ることはできます。

ミシンも針も、技術もいらない。

通常の半分以下の時間で作れる。

そこは確かに初心者さんには良いかも。

ウチの旦那でも作れちゃいましたし。σ(^_^;)


でも、普通にハンドメイドをされている方や、完成度の高い作品を目指している人にはオススメできないですけどね。

内布が「真っ黒」で特徴がないですから。

「こだわり」のある作品にはちょっと不向きです。



完全に「量産」とか「手軽」に作りたい人向けのキットです。

もしね、ご要望があればハマラボでも取り扱おうと思いますが、いらっしゃいますかね??

価格は1000~1100円くらいになると思います。


別の話になるのですが、このメーカーさん、
ハマラボの「アメ玉口金」とそっくりなのをパクッて販売してきたのです。

ちょっとね、、その辺がちょっと。。悲しいです。。

でもね、実物を確認しましたが、
品質もハマラボの方が良かったし、値段もハマラボの方が安い!

ちょっぴり安心!(^o^;)


だからね、逆にハマラボでこのキットを扱うのって面白いなと思ってね(笑)

「ハマラボの口金をパクった口金」に対応したキット。
そのキットをハマラボが取り扱う。

面白い(☆。☆)


ゆがみますけどね。

ホントに、どうせならもうちょっとクオリティの高い商品なら良かったと思いますよ、逆に。


それでご要望があればの話ですが、
この「がま口長財布用の内布キット」を取り扱おうと思います。


欲しい方がいらっしゃったらご連絡くださいね。




そして話は変わりますが。

昨日から販売を開始したデッドストック口金」


すごい勢いでご注文がΣ(・ω・ノ)ノ!

もっとゆっくりした感じでご注文が入ると思っておりまして、

18cm角型は在庫100個で、L型は在庫200個で設定していたのです。

実際は400個ずつあるのですが、いっきにそんなに売れると思っていなくて。

でも、18cm角型は販売開始3時間後の午前2時過ぎには完売。。

朝起きてビックリしましたよ∑(゚Д゚)

あわてて在庫を補充して。

そしたらまたご注文がどんどん!!
すごいですね、みなさん、きちんとネットショップをチェックしていらっしゃる。

在庫を補充したと告知していないのにすごいです!!

ありがとうございますm(_ _ )m


またご注文数が100件を超えましたので、午後から「注文受け付け」が休止となりました。


現在は本日午後10時より、再度オープンしております。

でもご注意をお願い致します。

今から(29日午後10時以降)ご注文された場合の「最短発送」は11月4日になります。

来週の火曜日からの順次対応です。。

すみません、、連休前の最終発送が金曜日なのですが、すでのもう金曜までのキャパシティがいっぱいです(>_<)


発送時期が連休明けでも大丈夫でしたら、ぜひご利用頂ければと存じます。


いつも色々とご迷惑をおかけいたします(ノ_・。)


では、また。