普段、家で食べる用のパンはお気に入りの配合があって、
それで作っています。


大体は暗記しているのですが、
「あ、あのとき作ったあれ、よかったな」
「あのクリームの配合ってなんだっけ?」など、細かいことになると、
試作メモのノートを書斎スペースに取りにいかないとわからない・・なんてことも。



そして、料理のレシピ。
雑誌にのっていたり、調理器具のふろくでついてきたものがたくさん。
お気に入りのものは、メモして残しておきます。


でも、結局そんなに読み直さない・・。
デイリーで作るもの、おもてなしの時に作るもの、
大体決まってきているんですね。



そこで、キッチンですぐ見れるように、
よく使うレシピを
「パン」「主菜」「デザート」などと分けて、
整頓しておくことにしました。



酵母の起こし方も、記憶でやっていたので、
一番失敗がなかった方法を残しておきました♪


家事の見える化と秋の味覚


無印のA5サイズのバインダー♪


無印は定番商品は同じものを買い足せるのでいいですね♪


家事の見える化と秋の味覚



これ以外にも、教室の夏休みの間に取り組んでいることがあります。


それは「家事の見える化」。


家中の洗剤、食材で定番のものをリスト化して、
買い忘れがないように一覧表しました。
週に一度見直してチェック。
リストを持ち歩いて、チェックのあるものを買えばいいという流れです♪




同じ方法で、「掃除する箇所」もリスト化して、
どういったサイクルで取り組めばいいか作ってみていますニコニコ


普段の掃除以外に「念入り」掃除をする箇所と頻度・・・。
組んでいて、結構楽しいです♪



頭もおうちもすっきりしてきたところで、
ティータイム♪



試作中の栗パン!
暑いけど、ふわふわミルクのコーヒーとラブラブ



栗パン



アーモンドダイスが、結構いい仕事をしていますニコニコ


一足早く、
秋の味覚ですラブラブ



栗パン