6/10(日)浜風きらら、営業! ~6/11(月)14:00~LOVE FOR NIPPON~ | 【浜風きらら公式】浜太郎~通信~

【浜風きらら公式】浜太郎~通信~

福島県いわき市久之浜町コミュニティー施設「浜風きらら」情報を
浜太郎 と スタッフがお届け♪♪

この様に素敵な機会を下さり、誠にありがとうございます。
明日、浜風きららで行われるイベント詳細をお知らせ致します。皆様、お誘いあわせの上、お越しください。
浜風きらら店舗一同、心よりお待ち申し上げております。
また、イベント関係者の皆様お気をつけてお越しください(^^)
 

 

【LOVE FOR NIPPON ROAD】

日程:2018年6月11日 14:00〜19:00

会場:浜風きらら
アクセス:久ノ浜町久浜字北町21

 

<以下、公式HPより引用>

浜風きららは、津波被害の大きかった沿岸部に
昨年より新しく作られた商店街です。

震災から約半年後の2011年9月3日、
いわき市久ノ浜第一小学校敷地内に
仮説店舗としてオープンした「浜風商店街」を経て
商業施設として、元気にスタートしました。

ラブフォーニッポン は震災直後より
四倉、久ノ浜への物資提供や炊き出しを行ってきました。
こちらの商店街や隣接する小学校、こども園などでも
幾度となくイベントを開催してきました。

一年経って
なかなか営業が厳しく抜けて行く店舗もあるというので
音楽・ライブ・ワークショップなど
いつもの月命日の仲間たちと一緒に盛り上げることができたらと考えました。

月命日ではありますが
賑やかな一日を皆さまと過ごせたらと思います。
夜には勿論、キャンドルナイトも行います。

 

<音楽ライブ出演アーティスト>

sotto山岡トモタケさん、キリハレバレKat McDowellさん、高橋てつやさん、谷本賢一郎さん、

4名の方の音楽ライブが決定したそうです!!すごい!!

 

<以下、公式HPよりLOVE FOR NIPPONについて>

2011年3月11日「東日本大震災」
ラブフォーニッポンは、多くの賛同者=「スターター」と共に物資の提供・炊き出しをおこなうためにすぐ福島の沿岸部に入りました。

「出来ることは全てやる」

「震災直後から、そう心に決めて、オークションやフリーマーケットなどで寄付を募り、より多くの避難所や仮設住宅を訪問し、今ここに何が必要か?長くかかるであろう避難生活を少しでも共に歩いて行けるように交流を続けてきました。

2011年3月11日 「あの日」から7年が経ち、仮設住宅はもうないのでは?と思われる方もいます。
また自立させるためには支援はしないほうが?
しかし3月11日に起きたことはこれまでの「震災」とはちがいました。 数多くの地域で「津波被害」があり、そして「原発事故」です。 「震災」「津波被害」「原発災害」の三重苦の災害です。
これまでの震災では丸3年でだいたい仮設住宅はなくなっていきました。 しかし、現在の東北には未だに先が見えない、故郷にも帰れない人々がいます。
7年経ってもその状態であるにも関わらず「自立」をといえるのでしょうか?
かつて これだけの津波被害と原発事故が起きたことがあったでしょうか?
日本人が、 いや世界が初めて体験している災害が起きているのです。
今回の震災で仮設住宅に暮らす住民の多くは高齢者のみなさんです。 発災当時80歳だった方は今はもう87歳です。 その方達に向かって「自立」という言葉はあまりにも切なく突き放されたものではないでしょうか。
ラブフォーニッポンは炊き出しをやめることなく、 仮設で暮す人々と一緒に過ごすことを続けてきました。
6年目になりこれまで出逢ってきた東北の家族達と今、 ようやく「キズナ」が生まれようとしています。

関心も薄れてしまった今、 本当に人の手が、ぬくもりが、声が、想いが必要な時がきました。

目に見える大きな問題がなくなったときこそ、 一人一人の中に抱えきれない問題が発生します。
特に福島では、補償のあるなしや考え方の違いなどから、原発事故のことに関して話し合えることができなくなっています。
ずっと通い続けている私たちは、話を聞いてあげることができます。 一緒に楽しい一日を作り出す事ができます。
仮設住宅に暮す皆さんと広島の土砂災害への支援をおこなったり。 幼稚園の子供たちへの支援などもおこなっています。

「おたがいさまだからね」

悲しみの中で生きる人の強さとやさしさを、支援活動している私たちは教えられます。

「 かなしみから喜びへ」

元に戻ることが「復興」ではなく、 「フクシマのせいで・・・」でもなく
「311のおかげで世界が変わったね!」
「福島のみんなのおかげで世界が学んだね!」
「ありがとう!!」
と世界中から言われるときが復興の時ではないかと思います。
長い道のりかもしれませんが、 日本人のこころ「おたがいさま!!」
気持ちよくお互いを思いやり行動に移すことを取り戻すことが
「震災」「津波」「原発事故」からのメッセージなのかもしれません。

どうぞみなさんの応援、参加、ご支援をこれからもなにとぞよろしくお願い致します。

一般社団法人 ラブフォーニッポン