昭和52年卒業・浜頓別中学&昭和56年卒業・浜頓別高校同窓ブログ -2ページ目

昭和52年卒業・浜頓別中学&昭和56年卒業・浜頓別高校同窓ブログ

昭和52年度卒業・浜頓別中学校ならびに昭和56年度卒業・浜頓別高校の同窓ブログ。現在、アメンバーと読者認定は「同窓生限定」にさせて頂いています。ご了承下さいませ。同級生以外の方は恐れ入りますが、ブックマークでお願いします。

おはようございます。

 

今日の東京はくもり。

暑さはひと段落です。

浜頓別はくもり&ボケピン(^0^;)

 

さてと、ここへ来て

感染が連日増えてる東京。

 

第2波の予兆ですね。

いや、始まりかもしれません。

 

せっかく自粛も解除になったのに

また休業要請になるかも。

困ったモンだ。

 

1年の半分を終えて

残りの半年はどんなになるんだろう?

 

明るい兆しへ向かってるように思えないところがツラいね

この先1ヶ月の状況で

法事の帰省キャンセルの判断しなきゃな。

 

今週から息子の学校も毎日フル登校となった。

今日の感染者数によっては

もしかしたらまた動きがあるかもなぁ。

 

まぁ、残りの半年、

笑顔で過ごせたら御の字だな。

 

マスク&手洗い消毒するのみ!

がんばりましょう(^▽^)

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

おはようございます。

 

今日の東京は雨。

長袖でもいいね(^▽^)

 

今年の梅雨も例年通り(?)雨が少ないけど、

今週は雨が続きそうですね。

浜頓別も雨になっているようです。

 

さて、みなさん給付金もらいましたか笑?

もう使っちゃったかな(^▽^)

 

父の日前日、

思い切って回転寿司行きました(^0^;)

 

メッチャ混んでました!

ちょっとビックリするくらい。

 

まぁ、自粛中にオープンした新規店ということもあって、

このタイミングで皆さん出掛けたんでしょうね。

 

そんで、東京は毎日2ケタの感染増ですわ(^0^;)

油断できませんなぁ!

 

引き続き気をつけましょうね!

 

もう仕事だーな。

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

おはようございます。

今日の東京は晴れ。

 

ワシは家族共々元気でっせ〜!

 

梅雨に入りましたね。

晴れてる中での宣言だっただけに

マジで〜?って思ったけど、

午後から急に梅雨らしくなった笑

 

今日も午後からは雨の予報です。

クッチャロ湖は強めに風が吹いております。

爽やかなんだろうなぁ。

 

さてさて、

今日から東京はステップ3に移行しました。

飲食業などの制限が更に緩和されます。

 

感染者数は毎日2ケタ超えてますが、

どうなんでしょうね。

こればっかりは時間が経過しないと分かりません。

 

ワシは9月の法事をどうするか悩ましいところです。

予定はもう組んであり、

飛行機のチケットも予約済み。

 

様子を見て判断だけど、

状況によっては

姉だけで済ませてもらうようにも言ってある。

 

ワシも空港へは今は行きたくないし、

もしも浜頓別へウイルス持ち込んででしまったらアンタ、

町へは出入禁止になりそうだべさ笑!

一生言われるワ!

 

おーし、

今日も仕事すっか!

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

 

良い週末を!

おはようございます!

 

今日の東京は雨。

まだ梅雨じゃないけどね。

浜頓別はいい天気だね!

ん?流木と他に何か写ってるね

足が4本あるように見えるから鹿?

ワンコかな?

 

さてと今日から6月ですね。

皆様お変わりございませんか?

 

東京は緊急事態宣言解除後の今日から

さらに制限緩和になります。

何とかクラスターを回避出来るといいですね。

 

思えばコロナで社会の雰囲気も変わり

ダークムード蔓延。

本来なら開催目前のオリンピックで

メチャメチャ盛り上がってたところだ。

海外から様々な人が日本目指してやって来る。

体験したことのないテンションに

血圧も上がり気味だったはずだ笑!

 

1年後に体験できるだろうか?

コロナ次第っていうのがなんとももどかしい。

 

来年のために手洗い3密禁止に務めるしかないね。

それしかないのだ。

 

おしっ!働くか!

今週もがんばりましょう(^▽^)

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

おはようございます。

 

今日の東京は晴れ。

暑くなりそうですね。

 

皆様お変わりございませんか?

ワシは元気にしております。

 

よりいっそうの色白化が進み

陽に当たらないとなんかマズいぞ笑

日焼けしたいぞ!

 

先週の日曜日はいつもランニングしていた

ひと駅先の公園へウォーキング。

走る時にマスクはなんか嫌だったので(^0^;)

 

往復したら足がパンパン!

運動不足もハンパないわ。

 

非常事態宣言も解除になったことだし、

様子を見てまた運動しなきゃ。

腹も出てきたのさ〜(@@;)

クッチャロ湖は満水な感じ。

 

昨日は息子の学校が久しぶりの登校日。

世の中少しずつだけど

動き出しそうな気配。

 

第2波は恐ろしいけど

このままではやっぱ厳しいよね。

 

在宅も長くてストレスになる人もいるらしいが、

ワシは独立した時から在宅(^▽^)

ストレスなんか感じたことは無いぞ笑

むしろ組織から離脱できた爽快感と

自由な空気を満喫してたんだけどな。

変わりモンなのかなぁワシ笑

まぁ、多少の孤独感や疎外感を

感じないワケではなかったけどさ。

 

無人島や独房にブチ込まれても

何とかなるタイプかしら?

絶対嫌だけど笑!

 

さてと、5月ももうすぐ終わり。

東京は梅雨の季節になります。

この時期東京のテレビ局は

梅雨のない北海道へこぞってロケへ行くのだが

今年は皆無だろうな。

 

100年に一度。第2次大戦以来の国難。

子供の頃、モノクロの

スペイン風邪のニュースフィルム見た時は

そんな時代に生きていなくて良かった!

って思ったけど、まさに「リアルなう」!

 

こんな時代だけど

自分なりの考えで見つめていきたいね。

 

さてと、元気に働くかね!笑!

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

 

くれぐれも気をつけましょうね(^O^)v

良い週末を!

おはようございます。

 

今日の東京はくもり。

時々空が明るくなるけど

青空の気配はまったくありませぬ。

 

気温も3月頃に戻って肌寒いですね。

15度ないかなぁ。

東京の寒さはオホーツク海高気圧の影響。

浜頓別はいい天気ですね。

きっと寒いんだろうな。

 

やっと湖岸に緑が。

もう桜は終わった頃かな。

 

この間久しぶりに首相からLINEが。

いつもながら内容は淡泊だが

浜頓別にとっては熱いビッグニュース!?

 

病院が移転新築されるらしい。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200518/7000021218.html

 

子供の頃は4町内にあって、

今の消防署の場所だった。

 

中庭もあって

そこに小さな池があった。

 

ある日病院に行って中庭を見たら

池でアザラシが泳いでいた笑!

漁師さんが捕まえたんかな?

 

目線をアザラシと同じ高さで合わせると

威嚇してきて嫌な感じがした笑!

 

そこも取り壊し今の場所へ移転した時は

それはそれは立派な病院だった。

 

そこも老朽化だって……。

ワシらも年をとるワケだな笑

 

さて、3年後には着工して5年後に開業予定らしいが、

場所はどこになるんでしょうかね?

土地はいっぱいあるから笑

便利な場所になるといいですね。

宗谷を代表するいい医療体制になれば

老後も安心なのにね。

 

ウチの土地買ってくんないかなぁ笑!

 

さてと、働きますか。

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

 

良い週末を!

手洗い忘れずにね!

おはようございます。

 

今日の東京は晴れ!

29度だってさ。

夏やん(^▽^)

 

ブログが更新されないのは自粛じゃ無いよ笑!

気分だよ笑!

 

さてさて〜、

東京はまだまだ油断出来ないねぇ。

北海道も第二波の収束が見えないね。

これから観光産業にも大きな影響が出そうだ。

いい季節になるのにね。

 

関東が梅雨の時期にはテレビ各局

こぞって北海道ロケで番組作りしてたけど

今年はそれも無いだろうなぁ。

 

個人旅行にしても行かない方がいいよね。

万が一自分が感染拡大させたらと思うと

やっぱりSTAYHOMEだわな。

 

こういう時に試されるよね。

ジッとしていられるかどうか。

 

ワシもお盆や9月に父親の法事だけど、

この状況じゃ行くのはやめる。

飛行機も予約してあるけどキャンセル。

 

柔屋のラーメンも温泉もバーベキューも

寿司もウマい空気も次の機会まで楽しみにとっておく。

 

後悔しないためにね!

 

皆さんもお変わりないと思いますが、

くれぐれも気をつけましょう!

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

 

良い週末を!

おはようございます。

 

今日の東京は晴れ。

強い風がビュービュー。

はまとんみたいだよ笑

あらら!

現地はなんて穏やかなんでしょう(^▽^)

そよ風な感じです。

 

さてさて、

かつてない状況下でのゴールデンウィークでした。

やっぱ家にいたよね。

 

連休だからどうなのか分からんけど、

浜頓別には札幌ナンバーや

埼玉ナンバーの車がいたとか。

街には知らない人が歩いてたってさ。

 

宗谷管内は感染者少ないし

避難してきたのならなんか嫌だね。

だってSTAY HOMEじゃんか〜。

 

ルールは守ってこそ効力を発揮するんじゃあ!

ワガママなるんじゃね〜!

先生にゲンコツされんどー笑!

 

東京の感染者は減少続けてるけど連休だったからね。

この後ドバッと増えてガッカリしたくないよね。

 

ワシは鉢植えを植え替えたり

園芸してたよ。

外出は家の玄関先だけ笑

色白ススムわ〜笑!

 

ま、頑張りましょう!

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

おはようございます。

 

今日の東京は晴れ。

24度だってよ!

しばらく暑い日が続きそうだって。

 

連休だし出掛ける人多くなるのが心配だね。

東京は感染者数が減ってるのはいいけど、

まだなんとも言えないよなぁ。

 

ま、いつものように連休は草むしりだな笑

まだ寒そうだな笑

 

北海道も第2波で心配だね。

コムちゃん釣り行けないじゃん(>_<)

 

まぁ、おとなしくしてましょうかね。

 

色白なので陽に当たりに散歩はしようかな笑

今日はアイス食べたくなりそう笑

 

みなさまも引き続きご注意くださいませ。

収束後にはタップリ楽しみましょう!

 

それでは良い連休を!

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。

おはようございます。

 

今日の東京はくもり。

昨日は午後から強い風がビュービュー吹いてたけど

今日は静かですね。

 

こんなご時世に災害とか起きたらイヤだなぁ

なんて思ってたら震度3の地震。

 

ちょっとぉ(^0^;)

 

コロナなのに大きな地震来て

避難なんてことになったら

どうなっちゃうの?

 

まさかそんな事は滅多に起きるもんじゃないさ。

何て思っていてはアカンじゃろ。

当然、国は考えていると思う。

 

ほんとか?

大丈夫か?

 

コロナの対応見てる限り

頼りないし遅いしずさんだし…

 

実はマスク到着するの楽しみだったのになぁ笑!

回収&一旦中止かぁ。

なんだかなぁ…

国がやることなんだからキッチリやらなアカン。

中途半端に悪い見本見せたらアカン。

「こんなんでいいんだ」とか思われちゃう。

みちょぱだって言ってたじゃん(^▽^)

税金使ってんだからねぇ。

クッチャロ湖も穏やかそうだ。

もうすぐ桜咲くのかな?

浜頓別の美味しい空気吸いたいよ(^▽^)

 

さてと、リモートワークしますかね!

って、ワシは元々リモートでござった笑

 

今日も皆様にとって、

良い一日となりますように。