晴れるやはるちゃんですキラキラ



先日の

家族との別府旅行。



一日目

●父のお墓をお参り(え?!お墓がなくなってた?!)
●大好きなお宿に泊まり温泉と食事を楽しむ




二日目

●大好きなパン屋さんのパンを大人買いして帰る
●志高湖に寄って白鳥に出会う
●阿蘇神社へおまいり
●ずっと食べてみたかった赤牛カツ丼を食べる




これだけ。。。


子どもたちが遊ぶところに行く選択や

せっかく行くのだから

ここも

あそこも

ってなりがち。



ハワイに行った時に

あまり色々なところに行かず

ゆとりをもった

贅沢な時間の使い方をしたのが

私たち家族には合ってました。



子どもが喜ぶだろうからと色々考えても

意外とそんなことより

一緒に露天風呂で泳いだこととか

シンプルなことが思い出になっているんだよね。



子どもたちとせかせか動きまわっても

お互いイライラしてしまうし

ゆとりある

なんちゃないような計画で

旅をするほうが

楽しいかな。


一緒に

いつもと違う風景のところにいるだけでも

素敵な時間なんだと思えます。




まぁ

ゆとり旅といっても


息子を怒ったり

娘のイヤイヤがあったり

けっして

落ち着いた旅ではありませんよ(笑)



あちこち行かなくても

私は楽しい!



ゆとりある贅沢な時間を

もっともっと増やしていきたいな…


もっともっと

いろんなところへ

ゆとりもって

出かけようにじ




Hasta prontアオキラ

『もっといいことある?』




木グラウンディングヨガ講師養成講座TT木

4期を以てTTの募集を終了いたします。
5期以降はTT講師が育ち次第ですので数年先となりまだ時期は未定です。

4月~6月木曜日
2月末まで早割20,000円引あり。