アクセスバーズ®ファシリテーター
アクセスバーズ®プラクティショナー
グラウンディングヨガ

あなたの魅力や可能性を引き出します
ヨガの魔法使い はる です




昨日は

娘が怪我をしたことが

ショックな気持ちでの1日の終わりでした。



娘の落ち度ではなく


ごめんなさい。。。

息子と私の不注意でございます。。。



息子にベビーカーを任せても

大丈夫だと信じてました。


つい最近

息子がベビーカーを娘ごと倒して

青アザ事件でした。


それでも

言い聞かせていたので

大丈夫だと信じてました。


…が

昨日

息子は自分がこけそうになったのを避けるために

ベビーカーに乗ってる娘を前のめりで倒して

息子自身は助かり

娘は…流血事件でしたガクリちーん




私が

代車の鍵を閉めてる時に

車の影で見えないところ。。。


一瞬の出来事で

かなりの大きな音と

一呼吸おいて

娘の泣き声が響き渡りました。


ベビーカーの下敷きになり

前のめりですから

顔面から倒れており

顎は擦り傷ですが

口から流血…




息子の

のほほんと立っている姿に腹がたち

「○○はベビーカーおして!」と

怒鳴りながら

娘を抱っこして

とにかく

ゆめタウン店内に入り

サービスカウンターへ助けを求めに。



ゆめタウンって

医務室ってないんですねがーん


流血に

サービスカウンターのおばさまたちは

おろおろして

役に立たず

薬品コーナーの薬剤師さんが

しばらくしてきてくれ

優しい声かけや怪我の様子を客観的に伝えてくれたのが

かなりの助けになり

どうにか娘も私も落ち着きました。


そのときも

息子はマイペースに

近場で遊んでまして

カッチーン白目




そして

この日がグラウンディングヨガTT1期の最終日で

講座が終わり

ゆめタウンで落ち合う予定にしていた

Keikoさんに会えて一緒にいてくれたのが救いでした。

ありがとう❤



自分が目を配ってなくて起きたことであり

自分にも腹がたったけど

悪気がなくマイペースな息子には腹がたつし

そのまま帰ったら

もっと落ち着かなかったなって思うんです。



娘が怖くて震えていた感覚がたまらなく切なくて

娘もショックであり

私自身もショックだったよなって。。。


案の定 

娘は

ベビーカーが怖くなっていたり

夜も突然思い出したように震えて泣くしね。



あまりにもわかっていない

マイペースな息子に

家でもギャンギャン言っちゃいました。


ギャンギャン言っても

余計わからないだろうなって

わかっていながら

私も止まらず。

息子は優しい時も大いにあるけれど

こんなとき冷やかな息子もいて

そんな冷やかな息子のことが嫌で嫌でたまらず

また嫌いって感覚になりましてね…


そんなこともあり

色んなことに悲しくなって

当直で帰らない夫に電話をしたら


「傷にレスキュークリーム塗ってみたら?

バッチ飲ませたら?」


との言葉に

あっ

それがあった‼

と気づく私なのでした~(笑)


夫からの

まさかのバッチフラワーレメディの話が出て

びっくりですが

娘が寝てるところ

レスキュークリームを塗り塗りはな

レスキュースプレーをシュッシュッはな


私自身も

レスキュースプレーをシュッシュッはな



落ち着く

娘と私。


こんなときに

バッチフラワーレメディが大活躍桜


こんなときに実感するよね♪



息子は

食物アレルギーが出た時や喘息時

キツいときには

レスキュースプレーやクリームに

助けられていたことを思いだし

あぁ

息子にも使ってあげようと思えましたはな


のほほんって

自分には関係ないって様子だったけど

きっと

息子は息子でショック受けたよね。。。


『もっといいことある?』

Hasta pront.




パステルレインボー9月のLuluYogaスケジュールパステルレインボー
パステルレインボーお問い合わせ&お申し込みはコチラパステルレインボー



10月~12月
kirakira heartシンデレラ企画kirakira heartはこちら➡☆☆☆
あと3名さま

お問い合わせ&お申し込みはコチラ





LuluYogaでも
レスキュースプレーやレスキュークリームの
取り扱いございます。