あなたの魅力や可能性を引き出します
チューニングセラピスト はる です


経済
学校・家庭教育
医療・介護
身体・心

違う分野の4人が集まり
ドリームコーディネーターが生まれました。


分野毎の活動だけではなく

ママが
ご自身らしい人生の選択をしていける軸を…
心から笑顔になっていただくお手伝いをしていきたいな
ということで

『ママきら塾』が始まり

模索しながらなのですが
力まず
ただ
こんな安心出来る場所が在るだけでも
素晴らしいことなんではないかな

なんて感じているところです。



集まった方によって
そのタイミングによって
毎回新たなことに気づき合える時間。

安心して集える場
安心して繋がれる場
安心して語れる場

自分に目を向ける機会。

それを
否定も肯定もなく
正しさや間違えもなく

ありのままを見留める場。



私は
皆さまが安心していただき
「自分を出せる空間だな~」
と思っていただくだけで
満足です。


勿論
その安心感をもっていただくだけでなく

内側に抱えているものを吐き出したり
ワクワクを引き出したり

私たちドリームコーディネーターから
積極的に引き出していきたい思います。


先日は
『魔法の質問』をお勉強した園木ひとみさんに
質問という視点から
自分を見つめてみる時間をいただきました。


今回は質問からの視点でしたが
色んな方向から自分を探っていき

ご自身の本当に求めていること
ご自身の価値を知ること

ご自身の軸を見つけること
人生の自己プロデュース出来るようにする

そのお手伝いが
ドリームコーディネーターとして
毎月の『ママきら塾』出来たらいいなと思うのです。



ご自身が何をしたいのか
何を求めてるのか
何が好きなのか
何をしたら満足するのか

周りの目ではなく
ご自身の目で
じっくり人生をみていただきたいなと思うのです。

周りが良いって言うから…
周りが悪いって言うから…
ではなく
自分の意見や選択する力をもっていただきたいなって
感じるのです。


自分で自分の人生は決められるのですから。

人生は
自己プロデュース出来るのですから。


そして
ドリームコーディネーター自身も
皆さまとご一緒に
様々な方向から整えていく仲間でもあります。

私たちにも迷いもあり
自信を持てないこともあります。




ドリームコーディネーターの園木ひとみさんと
昨日お会いして

少しですが
共通するワードである
『フリースクール』
についてのお話をしました。


1人だけで考えて生み出せなくても

2人3人集まれば
そこから
始まることもあります。


可能性は無限大なのだから
やってみる価値はあって

同じ方向を向いている
ひとみさんが居れば
私もやってみたいって感じるわけなのです。



すぐに
自己プロデュースまでに至らなくても

見守ってくれたり
応援してくれる
仲間が居れば

一歩を歩める力には至り

一歩が出れば
やっていくことが
段々明確になってくることってあります。
自己プロデューサーとしても加速していきます。

やってみないとわかりません。

覚悟を決めるのには勇気が必要ですが
仲間が居ると
その勇気も沸いてきますね♪



おひとりおひとりが自分らしい人生を歩める為の応援団

これは
ドリームコーディネーターでも
チューニングセラピストでも
同じことが言えます。

そして
私自身が自分らしい人生を歩めるための
自分自分の応援団(笑)

私も一生涯
自己プロデュース中ですから~(笑)

Hasta pront.



三つ葉『LuluYogaメニュー』
三つ葉6月セッション予定について