”ちょっと振り返り”4年前の今日 | 自分らしくしなやかに

自分らしくしなやかに

自分の人生をいきたいと願いつつ還暦になってしまいました
母の縛りはますます強固に、介護という名で重くのしかかっています

 
またまた振り返りブログ
 
あまりの進歩のなさに笑える
 
還暦も過ぎたし、平成も幕を下ろそうとしている
 
私はいつまで同じ場所にとどまるつもり?
 

10年以上も前から母との関係に行き詰まって

なんとか生き直したいと

試行錯誤してきたつもりだけど

それは

自分の心の中で反芻するだけで

現実にはほとんど何も進まず

かえって徐々に実際の介護に

奔走する日々に

なっている

 

ひたすら自由になりたいと

願いながら

日々を過ごしている

 

でもそれは

介護からの解放と言うよりも

母からの解放

母の束縛からの解放

 

母の気に沿わないことをしようとすると

私を罵り

 

それはまるで

DVのようで

 

冷静になったとき

私の気持ちを母から少しずつ離していく

 

介護を放棄するわけじゃ無い

私らしく生きる時間を取り戻すだけ

それを何とか実現したかったけど

 

鬱になって身体が悲鳴をあげて

心療内科にかかってまで

母の望み通りの生活を続けることは

いずれ大きな破綻が来る気がする

 

今まで何度ももう限界と思いながら

何とか乗り越えてきたけど

 

年月の長さと

私自身の年齢を考えると

母からの自立は急がなきゃ

 

願っているだけじゃ何も叶わない