こんにちは!太陽

太陽マークをつけましたが、絶賛曇っております。

しかし昨日の早朝の天気の色が綺麗過ぎて、

朝5時からたくさん写真を撮ってしまいました。

可愛いパステルカラーゆめみる宝石




 

さて、私の心はまたもや

 

ズーーーン。ガーンもやもや

 

と沈んでおります。

何かって?

 

日本語が分からない。

 

どういう事かって?

 

近々日本へ帰国予定なので、転職サイトに職務経歴を入力しようと思って色んな項目を埋めていたんです。

 

職務経歴書を書くって、そんなのやった事ない。

(新卒の時に書いた履歴書以来そういうの書いた事ない)

 

どんな言葉を選べばいいのか・・・

 

とりあえず書いてみたが、まるで小学生の作文のよう。なんとも抽象的過ぎて内容が曖昧だ。タラー

 


ここでぶち当たる日本語の壁。

それに加えて前職の数値結果なんて覚えてるわけないし、これっておおよその記憶のまま適当に書いていいのか?いや、突っ込まれたら分からな過ぎて怖いな。

 

色んな職務経歴書のサンプルを見てみたが、全部のサンプルが凄く立派に見え、私より何十倍も仕事ができる”大人”が書いたものに見える。

 

こういう風に書くのはダメですよ〜手

の悪い例・・・

 

私そんな感じですけど!笑い泣き

 

ああ、嫌だ嫌だ病が出てきてしまいそうだ・・・

こういう感じで伝えたい時の日本語、のように検索するのも大変だ。あと、意味が重複してしまう間違えやすい言葉とか、そういうのも調べ出したら日本語無限数説。


そんでもってそんな日本語での面接と考えただけで、また怖くなってきた。



この間海外から帰ってきて転職活動していた友達が、


私英語も完璧じゃないし、日本語も分からなくて、ナニ人なのかもはや分からない。


と言っていたのを思い出した。

ああ〜それそれまさに私も今それ!えーん


なんか恐怖の胸の鼓動が止まらない。

 

しばらくこの難しい言葉と戦います。

 

はあ、気が落ちる。ゲロー