攻略順として
青の璃空
緑の時貞
紫の縁
黒の玄葉
ヒムカ
そして赤の朱砂
って書いたんですが
この物語の重要な設定が”色”なんです
色によって階級があったり、色が混ざると不浄って言われたり
髪の色とか服装とか見た目でどの色かが一目瞭然なので
色が大切なファクターになっています
青の璃空はとても真面目は青年でした。とても大きな秘密を抱えていて
そのため青に尽くすことを使命とし、青の血を絶やさぬように振舞います
生真面目すぎるくらいな青年、真面目故にめっちゃ照れ屋さんで
彼の思いは本当に素敵でした
緑の時貞は天草四郎時貞っていうくらいなので
設定としては日本から流れ着いた天草四郎ってことになっています
彼は年下の可愛い青年で、日本での出来事を酷く悔やんでいた
ちょっと自信のないような、でもとても明るい素敵な青年でした
紫の縁は、いわれのない出来事に巻き込まれて黄泉の世界で暮らす青年
彼の心には大きな闇があるんだけど、そんなことは感じさせない
ちょっと謎めいた、大人な素敵な男って感じでした
黒の玄葉、実は
玄葉の声が大好き![]()
![]()
あのちょっと低音の優しい語りかけるようなあの声が大好きです
杉田智和さんって方がされているようなんですが
他にどんな仕事をされているのかな
って思って調べたんですがよくわからず![]()
![]()
![]()
アニメもあんまりみないからな![]()
![]()
YouTubeもされていて、声はまさに玄葉![]()
って感じで
ご本人もわりと玄葉みたいな感じらしくて![]()
オランピアソワレの玄葉は、最下層であるといわれている黒
ほんとに優しくて思いやりがあって大人の男でめっちゃ好き
ヒムカは・・・
書くと完全ネタバレになりそうなので
スルーで