シーズン1と2の違い | 拓きゅんLOVE

拓きゅんLOVE

木村拓哉くんの大ファンです。
楽天ブログからお引越ししてきました。
彼に関する出来事を綴っていきたいと思っています。

HEROシーズン1に続いてシーズン2のドラマも再放送が始まってますが、やっぱり最初の方が好き(*´ω`*)だな~なんて思いつつ

 

何が違うんだろう?どこが変わったのか

 

久利生検事は年月と共にどんどん経験値があがっていってるのがよくわかる

 

シーズン1のときは、雨宮を振り回していたようで、雨宮にたよってたところもたくさんあったし、雨宮がいなかったら・・・って思うシーンもたくさんあったような気がする

 

まだまだ新米検事って感じがして、事件にこだわる姿勢はまったく振れてないんだけど、シーズン2の方が攻め方がうまい

 

麻木が事務官っていうのもあって、常に久利生検事がリードしている感じだし、パートナーっていうより、先輩後輩って感じかな?

 

久利生検事が新米検事って感じだったからかもしれないけど、シーズン1の時は城西支部のメンバーのサポートしてる感じがビシビシ伝わってきてたけど

 

シーズン2は久利生検事がひっぱってる感じがして、サポートしてもらってるっていうより、久利生が巻き込まれてるって感じかな?

 

美鈴さんが遊びにきたときに久利生検事とハグしてたけど、もしシーズン3があったとして、シーズン2のメンバーが遊びにきてハグするってのは・・・ちょっと想像しずらい気が(^_^;

 

悪いって訳じゃないんだけど、久利生検事が成長したっていったらそうなんだけど、久利生検事がひっかきまわすところが面白かったので(*≧∀≦*)