色んな人がいるのは当たり前だし、いろんな考え方があるのは当然だし
その人その人で、同じ出来事を見ても感じ方が違うだろうし、とらえ方も違うと思う
違う考え方の人を無理やり受け入れることはないだろうけど
考え方が違うからって、それは間違ってる!っていうのも、なんだかな~と思う
本当に違うなら、そりゃ~違うよっていってあげないといけないけどね(^_-)-☆
あれから半年、いや1年、いや1年半か・・・
彼らは具体的には何も語っていない
経緯も、理由も
語らない?語れない?語らしてもらえない?
いろんなことをいろんな人がいろんな理由をつけていってるけど
どれが正しくてどれが違うのか?
どれも正しくなくてどれも間違っているのか?
真実は、本当の答えは、これから先、きっとずっと語られることはないんじゃないかな~って思う
それが彼らの出した答えなんじゃないかな~って思う
何かを語れば、誰かのせいになったり、誰かを批判することになる可能性があるからか?
何を語っても本当の意味で、真意は伝わらないからなのか?
それさえもわからないけれど・・・
無理やり何かをすることもないし、無理やり気持ちを押さえつけることもないんじゃないかな?
それぞれがそれぞれの思う大好きを、伝えられればいいんじゃないかな~
なんてね(^_-)-☆