木曜日のレイトショーってことで、さすがに人がいなくて(^^;
生まれて初めて映画館独り占めを味わってきました(^^)v
モガ様独り占め
多少、ぶつぶつ言いながら見てもいいだろってことで( *´艸`)
モガ様カッコイイ!とか、松倉最悪!とかいってました(^_-)-☆
改めて最上の後ろ姿とか歩く姿が本当にかっこいいな~って
背中がかっこいいんです
骨格っていうか、筋肉の付き方っていうか、ワイシャツ越しでも、スーツを着ていても
骨っていうか、背中のラインっていうか、無駄なものがなくて、ほんとかっこいい
今日は色がちょっと気になったかな、内容同様、暗い感じの映像が多いのに
場面が変わるときに、はっきりわかるように暗転するので、場面に色がないことが多いかな?
御宿タナンの場面ではモノクロにして、森の緑とか、公園の緑がきれいで
ところどころ、赤が有効に使われているような気がしたかな?
松倉が荒川の事件を自供するときに最上がいた場所の壁が赤だったり
松倉の祝賀パーティに行こうするときに、暗い部屋の中の2つくらいの椅子の背もたれが赤だったり
信号が赤だったり、エスカレーターとか、そういう日常にあるものの、表示が赤く光っていたり
小田島事務所に置いてあるSMの道具みたいなものが赤だったり
はっきりした色合いではないんだけど、そういう色で遊んでいるところも
あるな~なんて思いながら、映画館を後にしました
”Cry me a river”の歌声が頭の中でぐるぐるしたまま
モガ様って一度もネクタイ締めてないと思うんだけど
あれってクールビズだからかな?