前回の続きです!!

今回は大阪駅から始まります!!

AM10:15

大阪駅に到着!!(≧∇≦)

(容量の都合上写真では伝えられ無いけど)

開放感がスゴい!!( ; ゜Д゜)

とにかく!!気持ちいい!!


321系です!!今までは関東圏の電車ばかりを見ていたので関西圏の電車は斬新ですね!!((o(^∇^)o))

さて…大阪観光はどこに行く?

USJは前回行ったので…今回は…?

大阪城に行きます!!イエーイ(*´∇`*)

そのためにはまず大阪の山手線こと、

大阪環状線にライドON!!(〃⌒ー⌒〃)ゞ

しかも大阪環状線にも323系と言う新型車両は導入されています!!超!!エキサイティン!( ☆∀☆)

遭遇するかな?って思っていたら…大阪駅1番線(大阪環状線内回り)ホームに…


いきなり来ました!!

!?これは偶然の遭遇なのか!?うおおおおぉぉぉぉ!!

もうテンションは絶頂して参りました!!《*≧∀≦》

と言うことは…大阪城公園に向かう外回り電車も323系なのかぁ?

はい、そうでした!!(*´∀`)

さぁ、興奮と感動の大阪環状線の旅、START( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

あっ…大阪環状線に発車メロディが導入されているのはご存知ですか?


19駅それぞれ異なるようです!!\(^o^)/

外回りも内回りも同じ発車メロディが流れます!!

山手線だと「せせらぎ」や「春」等同じ曲を使うことが多いけど…

天満…桜ノ宮…京橋…そして…


大阪城公園駅で下車!!たーのしー!!\(^o^)/

なお、大阪城公園駅の窓からは…


吹田総合車両所森ノ宮支所が見えます!!

221系等が留置されていますね!!たーのしー!!(*ノ▽ノ)

さて…改札を出てみましょうかぁ…(*^^*)


暑いわぁ!!(。>д<)

丁度Kis-my-fit2のライブと重なり、駅周辺は混雑していました!!

駅から歩くこと15分…


大阪城に到着しました!!(^○^)

…が、天守閣まではまだまだ先で、大阪城の中に入らないと…!!

入場料600円で大阪城にレッツGO!!

内部には大阪城を築城した豊臣秀吉の事やら展示してあり、

天守閣は8階なので、本来はエレベーターを使いたい所だが、混んでいたので断念(/_;)/

階段で地道に登っていきますよ~!!

そして…8階に到着!!疲れましたよ~(._.)

だが、その苦労と引き換えに待ってた光景とは…?


うおおおおぉぉぉぉ!!気持ちいいー!( ☆∀☆)

大阪を一望出来て疲れもぶっ飛びました!

と言う所で、昼飯を食べる為大阪駅に戻ります!!

なおこの時、大阪環状線の201系にも遭遇しました!!寧ろこっちの方が珍しい?

323系って既に量産されていることを実感しました(゜ロ゜)

そして…大阪駅deランチタイム!


がんこ寿司屋で昼飯をいただき松戸!!(≧∇≦)

ここでも関東圏とは違う所は、握り🍣のしゃりが小さかったことです!!(゜_゜;)

6皿程度いただいて、退出~!!

帰りの新幹線で帰るべく、京都線で新大阪駅に向かいます!!

なお、帰りの新幹線はのぞみ230号東京行きN700A系でした!!

車内での俺は「寂しいよぉ(´;ω;`)まだ大阪に居たかったお(。>д<)」な気持ちでしたが、充実した大阪観光とJR西日本の車両を見ることが出来てご満悦の笑顔(о´∀`о)

人生最高級でした~!!