こんばんは~
昨日は、「絶対年賀状を書かないとダメ~」って自分を叱咤して、何とか年賀状を書き上げました~
毎年毎年、年末までに書けない私…
で、正月休みにまとめて見ようと思ってた「イカゲーム」を全話見ました
トゥバくんたちもオススメしてたしね
面白かった~
内容的には、よく言われてるように、日本の映画の「カイジ」「GANTS」とかネトフリドラマの「今際の際のアリス」とかにちょっと似てるかな。
でも、登場人物の置かれてる環境とか、人間性とかの掘り下げ方は、やっぱり韓国ドラマの方が上なんじゃないかなぁと…
題名の「イカゲーム」は、韓国表記でも「오징어 게임」(オジンオゲイム)で、「イカゲーム」という事みたいです。
韓国の子供遊びで、日本なら「ドロ刑」と「ケンケンパー」みたいな
主演のギフン役のイ・ジョンジェって人は今回初めて知りまして
どうしようもなくダラしないけど、なんか憎めなくて、命懸けのゲームだからこそ現れる優しさとか、ほんとに回を追うごとにギフンという人間をもっと知りたくなって、上手い俳優さんだなぁ~っ思いました
なかなか、残酷なシーンが多いし、好き嫌いが分かれそうだけど、ただのデスゲームじゃなくて、背負ってる人生によって、人はこんなにも残酷になれたり、反対に優しくなれたりするのかと、考えさせられるドラマでした。
シーズン2に繋がりそうなラストだったんで、続編あるのかなぁ
それにしても、Netflixのドラマは、映画以上の予算があるらしいから、ほんとに豪華
元々は嵐の「Voyage」が見たくて入ったけど、最近は面白いオリジナルドラマが続々配信されるから、楽しみ~