ブロ友のみなさん、二月になって一週間過ぎましたが、お健やかにお過ごしでしょうか!? 二回目の緊急事態宣言が発出されてから一か月経ち、予想以上に毎日の感染者は減ってきていますが、毎日の死者数には驚かされています。 入院者数は限界を超えた状態で推移しているから、3/7までの延長は止むなしでしょうね。 そういえばどうにもオリンピックをやりたいM氏は、なぜか自分でネガティブキャンペーンをしていて笑っちゃいます。 政治家の頃からおかしなことを言っては問題を起していますが、なんで思っても云わないでいることが出来ないんでしょうか!? 本当の事を言っちゃうと欧米とかは、けっこう人種差別や女性・同性愛蔑視は激しいのですが、だからこそそういうことにうるさいんです。 イギリス辺りでは1960年まで同性愛は犯罪だったんですよ。 日本の場合、姦通罪はあったけれど同性愛が犯罪になったことはありません。 男女格差だって性差による役割分担があるだけで、極端な女性蔑視なんてしてなかった気がします。ただ現在はMのような方が表だって言ったりしたらいかんわな。 それにしてもM氏と云い、ノーパンしゃぶしゃぶで事務次官を更迭されたMTなんかがシレッと事務総長をやっているオリンピック委員会っておかしいよね。 欧米では一部のIOC関係者くらいしか東京オリンピックが出来るなんて思っていなくて、来年の北京冬季五輪が開催できるか!?という話題になっているそうですよ。 ああなんかまた余分な事を書いちゃったな。

さて本題ですが、お待ちかねのフランス軍ラシオン(戦闘糧食)ランチメニューのレポートです。 24時間タイプなのでどんな風に食べてもいいんですが、オリエンタル・サラダはお昼向きでしょうね。

IMG_7748.jpg

IMG_7750.jpg

IMG_7749.jpg

まずはスープから始めます。 ポタージュという言葉はフランス語が語元で、日本ではポタージュ・スープなんていう場合もありますが、厳密に云えばスープ・スープになっちゃいます。 賞味期限は2021年3月20になっています。 総カロリーが348.43㌔カロリーあるみたいです。 よくEテレでフランス語講座を見ていますが、ほとんど分かりません。 どうもニンジンが入っているみたいで、250mlのお湯で割るのかな!?

IMG_7754.jpg

中身を器に出してみました。 黄色い粉状で日本にもあるインスタントのポタージュスープに近い感じです。

IMG_7755.jpg

お湯を入れて溶かしてみました。 溶け具合も日本のインスタントのポタージュスープとほぼ同じ感じでそこそこかき混ぜれば溶けてくれました。 赤い野菜らしきものがニンジンで、他に小さな輪っかみたいなパスタが入っています。 PATESと書いてあるのがこのパスタみたいです。 パスタが入っているからカロリーが高目なのでしょう。 味は塩見がけっこう強い感じなので、お湯を少し足しました。 お湯は正確に測れないので適当に入れています。 塩味以外には胡椒系の香辛料の風味を強く感じます。 飲んだ感じは日本のポタージュスープとほぼ同じです。 ただ味はの日本のものより尖がっているかな!? 不味くはないですが、慣れは必要な感じです。

IMG_7746.jpg

こちらは塩ビスケットとプラムジャムです。 ビスケットはわざわざパッケージに書いて有るとおり、生地に塩が練り込んであり、けっけっこう塩味が強いです。 日本やMREのクラッカーは表面に塩の粒や塩のペーストが付けてありますが、国が違えば製法も違うのが興味深いところです。

IMG_7753.jpg

プラムは日本ではスモモといいますが、フランス語ではプルーンというみたいです。プラムとプルーンは同じものなんです。 似た果物だと思っていたので今回はっきり知ることができました。 味は甘み抑え目で、けっこう複雑な味がするから他の果物も混じっているのかもしれません。 ビスケットの塩味とよく合いますが、私個人としてはもっと甘いもののほうが好みです。 例のロシア軍のジャムのほうが甘くておいしいかな!?

IMG_7747.jpg

ランチのメインミールはオリエンタル・サラダになります。 直訳すると『東洋風サラダ』でしょうか!? 賞味期限は2021年2月、内容料は300gの表記がありました。 蓋に中身の画像が印刷してあるので、中を見てびっくりということはないかな!? 

IMG_7756.jpg

これについてはTO EAT COLD 標記してあるので、開けてそのままたべることにします。 中身はこんな感じです。 えっ、これってサラダなの!? そもそも『東洋風サラダ』ってどんな料理でしょうね。 冷食用なのでなかで脂肪分が固まっているなんてことはないのですが、どう見ても豆と肉、野菜を煮込んだものに見えます。 

IMG_7757.jpg

味は、かなり薄味で、私もイメージするフランス料理とはかなり違っていました。 しいて云えばMREのメニューで日本人でも食べやすいビーフシチューやチリ&ビーンスに似ています。 辛味はまったくないチリコンカンかな!? デカい肉はごろごろ入っているので、肉由来のうま味やトマト、玉ねぎなとの野菜、豆から出たうまみは感じます。 フランス料理風のバターの風味は感じないな。サラダという扱いなのでこういう味なのかもしれません。 まずくはないけれど、ちょっと拍子外れでした。 300gあるので食べごたえは十分です。 赤い野菜はトマトです。これは蓋の標記にTOMATESと書いてあるから間違いなさそうです。

IMG_7758.jpg

そのまま食べるつもりでしたが、付属の塩・胡椒を入れてみました。 欧米は、日本と比べものにならないくらい塩分摂取量を気にします。 MREもそうですが、薄味にしておいて自分で調節するのが普通なのかな!?   
IMG_7759.jpg

豆が二種類入っています。細長いのがたぶん白インゲンで、丸いのがヒヨコ豆です。 ヒヨコ豆は一部ヒヨコのクチバシのようにとがった部分があるからこの名前がつきました。 ネットで見たことはありますが食べるには初めてです。 肉も大ぶりなのと細かくて黒っぽいのと二種類入っています。 小さいのは牛肉だけれど、大ぶりなのはチキンかラムかな!? ちょっと豚ではない感じがします。オリエンタル・サラダという名称から、かってにトルコあたりの料理がベースなのかも!? と思っています。 中東当たりの料理なら豚肉はタブーになります。 143㌔カロリーと書いてありましたが、これは100gあたりの数字みたいです。 EU諸国ではこういう標記をするのかもしれません。 想像した味ではなかったですが、私が食べたことのあるフランス料理は日本国内で作られているものなので、勝手な先入観をもってはいけないと思った次第です。 最近、出汁をきかした鍋料理などをよく食べるので、味付けに頼りなさを感じたのかもしれません。 それにしてもオリエンタルサラダとはいったいどういう料理なのでしょうかね。


IMG_7760.jpg

上は今回使用したMRE付属のスプーンです。 これは柄の長さといい大きさといいとても使いやすいものです。下の白いのが付属のスプーンですが、折り畳み式でアクセサリーの箱に入っていました。 大抵個人でカトラリーは一式持っているのでこれはほんとうに間に合わせに使うのでしょうね。

IMG_7772.jpg

IMG_7773.jpg

IMG_7774.jpg

飲み物は紅茶をチョイスしました。赤いのと青いのとありますが銘柄が違うようです。 普通のティーバッグですが、なんか紐の長さがめっちゃ短いな。 大ぶりのマグカップ一杯はできそうで付属の砂糖を入れて飲みました。

IMG_7624_20210207041521dce.jpg

IMG_7625_20210207041523be0.jpg

IMG_7626_20210207041524d50.jpg

IMG_7627_202102070415251e3.jpg

最後にチョコレートを食べておしまいです。 内容量25g、賞味期限は2021年5月4日です。 ビターな感じのチョコレートですが、軍用なので、カフェインなんかが添加してあるかもしれません。 普通においしかったですが、見た目はちょっと乳脂肪分が分離したようになっています。 ちなみに製造年は2017年なので4年は保存できる設定です。

IMG_7606_202102070415275ef.jpg

IMG_7607_20210207041528a7c.jpg

IMG_7604_2021020704153085f.jpg

ネコたちは、バトルや追いかけっこはしますが、概ねなかよく暮らしています。 体重測定したら山猫トラちゃんは8.2から8.5㌔に増量しており、茶四郎は6.5㌔で変りありません。 二匹とも去勢手術から約二年たつので体重も安定してきた感じです。 ちなみに山猫トラちゃんは最高体重9.8㌔を記録したことがありました。