もうずいぶん遅くなっちゃいましたが、フランス軍ラシオン(戦闘糧食)、ディナーの紹介です。

 

 

まずは塩ビスケットとサーモンのパテです。
 

 

塩ビスケットは、まさに塩味のついたビスケットですが、日本やMREのクラッカーのように塩粒をつけたりしていなくて、生地の段階で塩が練りこんであります。 この辺はお国柄の違いですね。 塗り物をしなくてもおいしいけれど、塩味のビスケットは始めて食べました。 サーモンのパテは、シーチキンをサーモンに変えた感じですが、風味がよくてとてもおいしかったです。

 

 

お待ちかねのメイン缶、トルテッリーニ(Tortellini)になります。 トルテッリーニはイタリア原産のパスタで中に豚肉なんかを詰めたものでMREにあるラビオリに似ています。 パスタの中身は牛肉らしいです。 缶の蓋に中身の画像が印刷されていて開けてみて驚くなんてことはないですね。

 

 

こちらは付属品の簡易ストーブです。 エスビット(Esbit )とは固形燃料のことなので、簡易ストーブ自体をさす言葉ではないそうで、英語表記ではヒーティングキットになっています。 ヨーロッパの冬は寒いので、直火で温める仕様なんですね。 

 

 

キットの中身です。左上から三個入りの固形燃料のパックが2つ。 折り畳み式の簡易ストーブ。 左下からマッチと爪楊枝のパック。 3錠入りの浄水剤。 折り畳み式の缶ホルダーになります。
 

 

折り畳み式の簡易ストーブの使用形態です。 短い脚があるので一応テーブルの上でも使えそうです。

 

 

折り畳み式の缶ホルダーの使い方です。 温める缶はすべてこの小判型の缶に統一してあり、300gある缶をこれだけで持ち上げることができます。


 

温める前に缶を開けてみました。 トマトソースみたいなソースにトルテッリーニ(Tortellini)がぎっしりつまっており、見た目は小さな餃子といった感じです。 本来は端を結んだリング状になっているそうで、ラビオリは長方形のクッションみたいな形だったかな。 
 

 

 

さっそく簡易ストーブを使って缶を温めます。 固形燃料一個でぐつぐつ温めることができ、ソースが焦げる匂いがして食欲をそそります。

 

 

 

トルテッリーニ(Tortellini)一個はちょうどMREのスプーンに乗るくらいの大きさです。 いろいろな香辛料の匂いがしておいしそうですが、真っ赤なのでてっきりトマト味かと思ったらかなり違ってしました。 なんか複雑な風味で、バターという感じでもなくてベースはオリーブオイルにコンソメ風味かな!? こてこての日本人には表現しにくい味です。 おいしいけれど予想とは全くちがった薄味です。 これは私が、出汁を効かせた濃い味付けのものばかり食べていたからかもしれません。 最近欧米では塩分の摂取のとてもうるさいので、薄味にして個人で塩加減を調整するのかもしれません。 タバスコを掛けたら随分おいしくなりました。 ただこれは日本人がやたらなんでも醤油やウスターソースをかけるようなもので、フランス人は怒るかもしれません。
 

 

トルテッリーニ(Tortellini)の中はこんな感じで、牛肉のアンが詰まっています。全部で300gあるので食べごたえは十分でした。MREを食べたことのある人には、「ビーフラビオリに似ていて、あれをちょっと高級にした感じかな!?」と言っておきましょう。ビーフラビオリはMREのメニューでもたぶん一番人気のあるメニューですが、実は私はめっちゃおいしいとは思わなくて、チリ系nメニューのほうが好きなんだよね。 

 

 

なにはともあれ、そこそこおいしく完食いたしました。 直火であぶっているので底に焦げ目ができていました。

 

 

 

飲み物は、唯一のジュース系のミックスドリンクをチョイスしました。 英語表記でアイソトニック・スポーツドリンクとなっています。容量30gを500mlの水で溶かすようです。 MREだと水の容量がオンス単位なのでいつも迷うけれどこの辺は分りやすくていいですね。 期限が2021年に4月になっていました。

 

 

飲み物は、唯一のジュース系のミックスドリンクをチョイスしました。 英語表記でアイソトニック・スポーツドリンクとなっています。容量30gを500mlの水で溶かすようです。 MREだと水の容量がオンス単位なのでいつも迷うけれどこの辺は分りやすくていいですね。 期限が2021年に4月になっていました。
 

 

 

デザートはPate Fruitsと表記してあるお菓子です。 フルーツの練り物で味はAbricotと書いてあるので杏子です。
 

 

賞味期限は2021年4月21日になっており容量は30gです。

 

 

中身はこんな感じです、杏子に砂糖を加えて練り上げたものです。味も予想通りで甘酸っぱい杏子の味そのものです。 これどこかで見たことあるなと思ったら柚餅子(ゆべし)にそっくりです。 あれは柚子の実を練って作ったお菓子だったな。 甘酸っぱくておいしくいただきました。 まだお菓子類やココアなどのドリンクが残っているのでもう一回書く予定でおります。  
 

 

 

 

 

最近また四月初めくらいの気温に戻っているので朝晩けっこう冷えます。 どうせなら桜が散る前に下がってほしかったけれど、うまくいかないものですね。 ウチの子たちも結構くっついていて、ニャンモナイトになることが多いこのごろです。